JFA.jp

JFA.jp

EN
第39回全日本少年サッカー大会 決勝大会
第39回全日本少年サッカー大会 決勝大会
2015/12/26(土)〜2015/12/29(火)

神奈川

横浜F・マリノスプライマリーが2年ぶり神奈川県の頂点へ!劇的なセットプレーから全国大会への切符をつかむ!

横浜F・マリノスプライマリー 1-0(前半0-0)バディーサッカークラブ

39回全日本少年サッカー大会神奈川県大会は、横浜F・マリノスプライマリーとバディーサッカークラブという名門同士の一戦となりました。試合は今年で最後となるマリノスタウンの天然芝グラウンドという最高のピッチ環境、最高のコンディションの中、キックオフ。

試合序盤から横浜F・マリノスが得意のパスワークでボールポゼッション率を高めますが、バディーSCもそのボールポゼッションに対応し、局面で素早く粘り強い個と組織での守備の強さを見せ、両チーム無得点で前半を終えました。

ハーフタイムには指導者が後半に向けた指導をするだけでなく、選手同士が後半の展開に向けて熱く議論し合う姿も見ることができました。

後半も一進一退の攻防が続きます。両チームともに効果的な攻撃や守備を見せますが、なかなか一点を奪えない膠着状況を横浜F・マリノスが打開します。積極的なサイド攻撃からコーナーキックを獲得し、6番西村岳選手が待ち受ける選手へ絶妙なクロスボールを入れます。それに9番横溝広太選手が一瞬バディーの選手よりも早く反応し、打点の高いヘディングで合わせて待望の先制点を挙げます。

待ちわびた一点を横浜F・マリノスが集中した守備で守り切り、タイムアップのホイッスルが鳴り響き、2年ぶりに全国大会出場への切符を手に入れました。

監督・選手コメント

永山邦夫監督(横浜F・マリノスプライマリー)
お互い何度も対戦しているライバルチームと良い試合ができたと思います。前を向くタイミングや攻守のパスコースを常に気にすること、縦パスを入れるタイミングや出し手と受け手との関係を大事するなど、これまで積み上げてきたことを大切にしながら試合を進めることができました。課題である守備の部分も、この試合に関しては選手一人ひとりが集団として、上手く機能させることができたことも勝因の一部であったと思います。全国大会という注目される大会で、一試合でも多くの経験が積んでいけるよう、そして神奈川県代表として一つでも上を目指せるよう頑張っていきたいと思います。

山根陸選手(横浜F・マリノスプライマリー)
とにかく嬉しいです。サイドからの動きが連動し、みんなで意識を共有することができたことが自分達のサッカーのペースを掴めた要因ではないかと思います。神奈川県で優勝しても、全国大会で優勝しなければこれまでの努力は意味がなくなってしまうので、今日からもっとその目標に向けてギアを上げてトレーニングに臨み、キャプテンとしてチームを引っ張っていきたいと思います。

横溝広太選手(横浜F・マリノスプライマリー)
自分がヘディングで点を決めた時は、頭の中が真っ白になるくらい喜ぶことができました。コーナーキックになった時にここで決めなければチャンスはない、という覚悟を持ってゴールに飛び込むことができたのでそれが得点につながったのではないかと思います。全国大会でマリノスはチームとしては優勝を狙っています。更に自分はFWなので大会得点王を狙っていきたいと思います。応援よろしくお願いします。

西村岳選手(横浜F・マリノスプライマリー)
本当は自分も点をとってチームに貢献したかったのですが、苦しい状況から自分のコーナーキックが得点につながったことは、本当に嬉しく誇らしいです。全国大会は強豪チームばかりですが、毎試合一点でも多くの得点を奪って、常に勝利を目指していきたいと思います。

優勝 横浜F・マリノスプライマリー
準優勝 バディーサッカークラブ
3位 JFC FUTURO / 海老名FC
努力賞 バディーサッカークラブ
グッドマナー賞 海老名FC

  • 準優勝:バディーサッカークラブ

  • 3位:JFC FUTURO

  • 3位:海老名FC

特別協賛

  • YKK
  • 花王

協賛

  • 日本マクドナルド
  • コカ・コ-ラ
  • 日清オイリオグループ
  • ゼビオ
  • ゆうちょ銀行
  • ベネッセコーポレーション
  • 全小ブログ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー