CONCEPTコンセプト
サッカーを通じて繋がった仲間たちが
社会課題を起点に共創し、
サッカーファミリーや世の中に対して
ポジティブなインパクトを
生み出す取り組みを行います。
価値共創
プログラムPROGRAM
6つのカテゴリでプログラムをご提供いたします。
日本代表 | 非大会事業 | 大会事業 | その他 | |
---|---|---|---|---|
JFA OFFICIAL TOP PARTNER / JFA OFFICIAL SUPPLIER |
||||
JFA MAJOR PARTNER | ||||
JFA NATIONAL TEAM PARTNER | ||||
JFA SOCIAL VALUE PARTNER | ||||
JFA COMPETITION PARTNER | ||||
JFA SUPPORTER |
ASSET5つの提供価値
-
01National team
日本代表のポテンシャル
- 来場者数(2016-2022):約1,654,000人
- SAMURAI BLUE facebookフォロワー数:約1,466,000人
- なでしこfacebookフォロワー数:約76,000人
- SAMURAI BLUE twitterフォロワー数:約1,327,000人
- なでしこtwitterフォロワー数:約259,000人
- Instagram:約713,000人
- JFA TV 登録者数:約518,000
- TikTokフォロワー数:約813,000
※SNSフォロワー数は2023年3月現在
-
02Field
有望選手との
早期からの継続的な接触- 国内大会:25大会
- トレセン関連活動事業:37事業
- 指導者養成事業:33事業
- グリーンプロジェクト助成施設:約470施設
- JFAアカデミー:4施設
-
03Soccer Family
選手のみではないサッカーファミリーへのリーチ
選手のみではないサッカーファミリーへのリーチ
- 国内大会参加者数:約146万人
- トレセン・指導者事業参加数:約20万人
-
04Relation
全国の地域コミュニティとの接点
全国の地域コミュニティとの接点
- 全国各地のコミュニティーの数
- 156箇所のべ約85万人
- 都道府県サッカー協会
- 9地域+47都道府県サッカー協会
- (北海道・東北・関東・北信越・東海・関西・中国・四国・九州)
-
05Impact
サッカーファミリーへのダイレクトなコミュニケーション
サッカーファミリーへのダイレクトなコミュニケーション
- 天皇杯決勝における露出価値換算(過去3大会)
- 2021年(100回大会):約9.3億円
- 2020年(99回大会):約7.6億円
- 2018年(98回大会):約4.2億円
※NIELSEN SPORTS社調査
(TV中継、TVニュース、新聞雑誌、オンライン、会場関連、無形資産含む総合露出価値換算での算出)
権利詳細RIGHTS
日本代表の権利
露出 デジタルリコグニッション権
露出 練習会場への横断幕掲出権
露出 デジタル公式プログラム広告掲載権
体験・経験 日本代表監督出演権
体験・経験 日本代表OB/OGイベント出演権
体験・経験 パブリックビューイング開催権
体験・経験 オンラインイベント権
体験・経験 ウォームアップツアー募集権
体験・経験 デジタルプロモーション権
販促 メンバーシッププロモーション権
販促 会場内プロモーション権
販促 会場内販売権
販促 チケットキャンペーン権
IP・広告素材 ナショナルトレーニングセンター活用権
国内競技会の権利
露出 大会公式サイトへのロゴ表示権
露出 公式記録/リリースへのロゴ掲出権
露出 インタビューボードへのロゴ掲出権
露出 広告バナー/看板掲出権
体験・経験 会場プロモーション権利
体験・経験 VIP招待権
体験・経験 ハンズオン・プレゼン実施権
体験・経験 レセプション及びパーティー関係行事参加権
体験・経験 ユースプログラム実施権
販促 商品提供権・PR 権
販促 商品化権
CASE取り組み事例
STORY
パートナー企業インタビュー
「各社の取り組み事例について」
-
すべてのサッカー選手のケガを防ぐために。
ニチバンがJFAと組む理由。記事を読む
-
「当たり前にある安心」を求めて。
モルテンは黒子として日本サッカーを支え続ける。記事を読む
-
日本サッカー界に帰ってきたフジタ。
JFAと進める、芝生のある街づくり。記事を読む
-
JFA夢フィールド建設の先にある思い。
東亜道路工業がスポーツインフラに
力を入れる理由記事を読む
-
ボーネルンドが創る『あそび×スポーツ』
の新しい文化。
子どもの未来は「あそび」から生まれる記事を読む
-
「誰かがやらなければいけないなら」
JFAとデロイト トーマツが創る
新たなスポーツマーケット記事を読む
-
「24時間365日、
ポケモンのことを考えている会社」は、
なぜJFAと契約したのか。記事を読む
-
日本総研が目指す、
「サッカーから始まるまちづくり」とは?記事を読む
ニュースNEWS
NEWS ニュース
RSS-
グラスルーツ2023/09/29JFAユニクロサッカーキッズ in 熊本 12月3日(日)開催 10月3日(火)から参加者募集開始
-
グラスルーツ2023/09/27JFAユニクロサッカーキッズ in 大阪を開催
-
メディカル2023/09/20ニチバンと『SOCCER MEDICAL CAMP』今年度第4回目の講義を開催
-
グラスルーツ2023/09/20岩渕真奈さんの出演が決定 JFA×KIRIN キリンファミリーチャレンジカップ2023(11/25 福岡)
-
グラスルーツ2023/09/19JFAユニクロサッカーキッズ in 北海道 11月23日(木・祝)開催 9月22日(金)から参加者募集開始
-
グラスルーツ2023/09/1510月8日(日)~9日(月・祝)に東京都利島で初開催! JFA×KIRIN キリンフレンドチャレンジカップ2023
-
日本代表2023/09/11【キリン特別協賛200試合記念】世界の強豪と試合を重ねて日本代表が成長~キリン特別協賛試合を振り返る
-
日本代表2023/09/05【キリン特別協賛200試合記念】サッカー黎明期からともに歩んだ40年~キリンとJFAとのパートナーシップの歴史
-
グラスルーツ2023/09/01JFAユニクロサッカーキッズ in 福井 11月5日(日)開催 9月1日(金)から参加者募集開始
-
グラスルーツ2023/08/30JFA×KIRIN キリンファミリーチャレンジカップ2023 11月25日(土)に福岡/福岡PayPayドームで開催
-
グラスルーツ2023/08/29<10/8香川・10/29大阪・11/19熊本・11/23鳥取>JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ プレミアム” 開催情報
-
メディカル2023/08/28ニチバンと第3回SOCCER MEDICAL CAMPを開催