2024/09/02
2024年度 リスペクトシンポジウム 開催要項 暴力暴言の根絶 ~セーフガーディングポリシーをクラブの日常へ~ ~アクセス・フォー・オール宣言~
毎年「JFAリスペクトフェアプレーデイズ」を9月に開催しており、期間中は、さまざまな活動を通して、リスペクト(大切に思うこと)、フェアプレー精神を共有し、差別や暴力に断固反対するメッセージを広く伝えています。
地域・都道府県サッカー協会、Jリーグや各種連盟と協働し、各種試合において、キャプテンによる「リスペクト・フェアプレー宣言」やバナーの掲出等を行うほか、日本サッカー協会がリスペクトシンポジウム、リスペクトアウォーズ等を開催しています。全国で、リスペクト・フェアプレーを考え、実行する期間としています。
2011年より毎年「JFAリスペクト フェアプレー デイズ」の期間中に開催しています。
回 | 日程/会場/テーマ/対象者 | 要項 | レポート |
---|---|---|---|
第1回 [2011年] | 2011年9月3日(土) JFAハウス [テーマ]『 リスペクトを考える 』 [対象者]47都道府県サッカー協会関係者 | レポート | |
第2回 [2012年] | 2012年9月2日(日) JFAハウス [テーマ]『 リスペクトを考える 』 [対象者]一般 | レポート | |
第3回 [2013年] | 2013年9月7日(土) JFAハウス [テーマ]『 暴力根絶に向けて選手の未来のため、指導者の未来のために 』 [対象者]一般 | レポート | |
第4回 [2014年] | 2014年9月6日(土) JFAハウス [テーマ]『 差別、暴力のない世界を! 』 [対象者]一般 | 要項 | レポート |
第5回 [2015年] | 2015年9月12日(土) JFAハウス [テーマ]『 ウェルフェアオフィサー認定研修会 』 [対象者]47都道府県サッカー協会・各種連盟関係者 | 要項 | レポート |
第6回 [2016年] | 2016年9月3日(土) JFAハウス [テーマ]『 U-12年代のサッカー環境を考える 』 [対象者]一般 | 要項 | レポート |
第7回 [2017年] | 2017年9月2日(土) JFAハウス [テーマ]『 「勝利とリスペクト」を考える 』 [対象者]登録指導者・一般 | 要項 | レポート |
第8回 [2018年] | 2018年9月1日(土) JFAハウス [テーマ]『 「スポーツと仲間」を考える 』 [対象者]登録指導者・一般 | 要項 | レポート |
第9回 [2019年] | 2019年9月7日(土) JFAハウス [テーマ]『 私たちが作るリスペクト・フェアプレー 』 [対象者]47都道府県サッカー協会・各種連盟関係者・一般 | 要項 | レポート |
第10回 [2020年] | 2020年9月5日(土) オンライン [テーマ]『 サッカーのある生活が戻ってきた ~大切なサッカーを自分たちの手で守っていくために~ 』 [対象者]登録指導者・一般 | 要項 | レポート |
第11回 [2021年] | 2021年9月11日(土) オンライン [テーマ]『 子どもたちの明るい未来のために 』 [対象者]登録指導者・一般 | 要項 | レポート |
第12回 [2022年] | 2022年9月24日(土) オンライン [テーマ]『 暴力暴言の根絶 ~セーフガーディングポリシーをクラブの日常へ~ 』 [対象者]登録指導者・一般 | 要項 | レポート |
第13回 [2023年] | 2023年9月16日(土) オンライン [テーマ]『 暴力暴言の根絶 ~セーフガーディングポリシーをクラブの日常へ~ 』 [対象者]登録指導者・一般 | 要項 | レポート |
第14回 [2024年] | 2024年9月14日(土) オンライン [テーマ]『 暴力暴言の根絶 ~セーフガーディングポリシーをクラブの日常へ~ ~アクセス・フォー・オール宣言~ 』 [対象者]登録指導者・一般 | 要項 |