ニュース
鹿児島遠征・知覧特攻平和会館 ~JFAアカデミー熊本宇城 ダイアリー~
2016年02月20日
卒校まであと一か月をきったこの週末。5期生は鹿児島遠征にでかけました。
目的は二つです。
一つは鹿児島実業高校と練習試合をすること。もう一つは知覧にある特攻平和会館を見学することです。
鹿児島実業高校は多くのアカデミーの卒校生がお世話になっており、5期生からも1名が進学予定です。
進学した先輩たちと試合ができるかと思って朝から伺いましたが・・・・。
あいにくの雷雨で中止となってしまいました。
午後は予定通り、知覧特攻平和会館の見学にいきました。
知覧特攻平和会館のホームページより抜粋
「この知覧特攻平和会館は、第二次世界大戦末期の沖縄戦において特攻という人類史上類のない作戦で、爆装した飛行機もろとも敵艦に体当たり攻撃をした陸軍特別攻撃隊員の遺品や関係資料を展示しています。」
遠征前に特攻隊に関する資料で事前学習をしたり、映画「永遠の0」をみたりしてから訪れました。
平和会館では実際に展示された遺書や遺品を見学したり、映像を見たり、語り部さんに戦争当時のお話を聞いたりしました。
戦争について、特攻について、日本の歴史についてアカデミー生は以下のように感想を持ちました。
(アカデミー生の感想文から抜粋)
自分たちと同じくらいの年齢の若者が犠牲になった特攻は悲惨だった。
命の大切さと平和の大切さを感じました。
語り部さんから「何事にも勇気と覚悟を持って取り組みなさい」と言われたことが印象に残りました。
自分が今、こうして生きているのは、たくさんの(過去の)人に支えられているからです。
遺書を読み、家族のありがたさを改めて感じました。
親孝行ができるような行動をとっていきたい。
自分の国を大切に思う気持ちを感じました。
最新ニュース
-
選手育成
2025/05/08
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に3選手を認定
-
選手育成
2025/05/08
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に金本毅騎選手(阪南大)を認定
-
大会・試合
2025/05/07
今大会もNHK・スカパー!で放送・配信決定~1回戦 テレビ放送・ライブ配信決定について~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/05/07
東福岡と名古屋の一戦は終盤にドラマ 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025第6節
-
大会・試合
2025/05/04
徳島県と佐賀県で代表決まる 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会