JFA.jp

JFA.jp

EN
第40回全日本少年サッカー大会 決勝大会
第40回全日本少年サッカー大会 決勝大会
2016/12/25(日) ~ 2016/12/29(木)

新潟

アルビレックス新潟U-12、接戦を制し4年ぶり4回目の全国大会出場

アルビレックス新潟U-12 1-0(前半0-0) Noedegrati Sanjo FC un

雲一つない快晴という絶好のコンディションの中、4年ぶり4回目の優勝を目指すアルビレックス新潟U-12と、創部5年目にして初の決勝進出を果たしたNoedegrati Sanjo FC unとの決勝戦がキックオフ。

立ち上がりはDFラインで慎重にボールを回すアルビペースで進みます。ボールキープ力に優れる高崎選手に縦パスを入れ、2列目からの攻撃参加を狙うアルビに対し、時間の経過とともに試合に慣れてきたNoedeもそれぞれの選手が目の前の1対1の勝負にチャレンジして打開しようとします。

前半11分、アルビの高崎選手がゴール左から放ったシュートはゴールポストに阻まれます。その後、Noedeもドリブル突破から攻勢を仕掛け、前半19分には森山選手からのロングスローからチャンスを作るもののゴールにはなりません。シュート本数はほぼ同数、互角の展開で前半を0-0で折り返します。

後半1分、アルビの石本選手がゴール正面15メートルからシュートを放つもゴールを奪えません。後半もアルビペースで進むと思われましたが、Noedeの栗山選手のドリブル突破で流れは一気にNoedeペースに傾きます。森山選手のロングスローから真保選手がシュートを放つもゴール右へ外れ、田中選手が放った2本のシュートもGKの正面。アルビはセカンドボールを拾えず、後半はNoedeのペースになります。

アルビは何とかNoedeの選手たちのドリブル突破を許さず、ボールを奪うと高崎選手に縦パスを入れますがなかなかチャンスを作れません。一方、Noedeは15分、16分、17分と立て続けにシュートを放ちますが、アルビの選手が体を張ってゴールを守ります。

このまま延長戦に突入するかと思われた後半19分、アルビの和田選手が左サイドからゴール前へセンタリングを送ると、太陽の光が目に入ったのか、一瞬戸惑ったように見えたNoedeのゴールキーパー古賀選手の頭上を越え、ボールはそのままゴールに吸い込まれます。

試合終了間際のゴールで、アルビが4年ぶり4回目の優勝を果たし、全国大会出場への切符を手にしました。

監督・選手コメント

対馬武志 監督(アルビレックス新潟U-12)
後半の途中から足が止まり始めて苦しい展開となりましたが、勝てたのは、選手たちが粘り強くプレーしてくれたおかげだと思います。選手には、ありがとう、そしておめでとうという言葉を贈りたいです。
サッカーはチームスポーツなので、全国大会では、「みんなで助け合うこと、そのなかで一人一人ができることをやる」ということを強調していきたいと思います。

阿部亜良汰 選手(アルビレックス新潟U-12)
4年ぶりに県の頂点に立てて、とてもうれしいです。
このチームの良いところは、最後までみんなで声を掛け合うことです。全国大会でも声を掛け合い、もっと良いプレーをして、絶対優勝します。

和田侑己 選手(アルビレックス新潟U-12)
クロスをいつも練習しているので、正直、シュートは狙っていませんでしたが、入って驚きました。でも、大事な試合で得点を決めることができて、とてもうれしいです。
全国大会ではチーム全員で一体感を出して、がんばりたいです。

優勝 アルビレックス新潟U-12
準優勝 Noedegrati Sanjo FC un
3位 / 4位 長岡JYFC craque / FC大和ジュニオルス
努力賞 FC大和ジュニオルス
グッドマナー賞 長岡JYFC craque

  • 準優勝:Noedegrati Sanjo FC un

  • 3位:長岡JYFC craque

  • 4位:FC大和ジュニオルス

開催期間

中央大会

2016年10月1日(土)〜11月5日(土)

決勝会場

長岡市営陸上競技場

TV放送

詳しくはこちら

出場チーム

出場チーム一覧(PDF)はこちら

特別協賛

  • YKK
  • 花王

協賛

  • 日本マクドナルド
  • 日清オイリオグループ
  • ゼビオ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー