ニュース
FIFA女子ワールドカップ2023の「招致登録書」をFIFAに提出
2019年04月12日
日本サッカー協会(JFA)は4月11日付で、国際サッカー連盟(FIFA)にFIFA女子ワールドカップ2023の「招致登録書」(Bidding Registration)を提出しました。
FIFAは、「意思表明書」の提出期限となっていた3月15日までに日本を含む9協会が招致の意思を表明したと発表していますが、この度の招致登録書の提出が正式な招致立候補となります。
同大会の招致に関するスケジュールは以下の通りです。
FIFA女子ワールドカップ2023 招致活動に関するスケジュール
2019年3月15日まで | 「意思表明書」をFIFAに提出 |
---|---|
2019年3月18日 | FIFAが招致登録ならびに概要書類を意思表明国に送付 |
2019年4月16日まで | 大会招致意思の再確認、招致登録書をFIFAに提出 |
2019年4月18日 | FIFAが招致及び開催に関する書類を招致登録国に送付 |
2019年10月4日まで | 招致及び開催に関する最終書類、開催合意書などをFIFAへ提出 |
2020年3月 | FIFAカウンシルにおいて開催国を指名(予定) |
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/08/29
SAMURAI BLUE、FIFAワールドカップ26開催国との2連戦に遠藤、三笘、安藤、望月選手ら
-
選手育成
2025/08/29
2025-2026年JFA・WEリーグ特別指定選手に2選手を認定
-
大会・試合
2025/08/29
キックオフ時間・会場変更のお知らせ 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025
-
日本代表
2025/08/29
U-22日本代表 メンバー・スケジュール AFC U23アジアカップ サウジアラビア 2026予選(8.30-9.11 ミャンマー/ヤンゴン)
-
選手育成
2025/08/29
JFAアカデミー堺 2026年度入校生1次選考試験 合格発表