ニュース
7期生USA CAMP 2020(その7)~JFAアカデミー堺ダイアリー~
2020年02月06日

帰国の朝は早いのが恒例。今年も4時50分にホテルのフロント集合でしたが、誰も遅刻することなく集まりました。5時にホテルを出発しました。空港までの約1時間、みんなが車の中でぐっすりと眠っていたようです。
集まったものの眠くて眠くて…

空港では荷物を預けるカウンターで、何人かが重量オーバー。
スーツケースを開けて荷作りをやり直していました。お土産の買い過ぎですね。

いよいよアメリカとお別れです。
1週間お世話になった、ヨバンさん、ケンさん、リッキーさんに感謝の気持ちを伝えました。7期生を代表してお礼を言った西嶋からは「今度は日本代表選手としてアメリカに来たいです。」と頼もしいコメントが聞かれました。


まずはロサンゼルスへ向かいます。

ロサンゼルスで乗り換えをしました。機内では多くの選手がぐっすりと眠っていたため、あっという間に日本に到着したと感じたのではないでしょうか。
朝ごはん食べてなかったのでロサンゼルス空港では腹ごしらえ。



いよいよ日本へ。

無事帰国しました!今回の遠征を象徴するマスク姿の集合写真。空港内は厳戒態勢。皆がマスクを着用していました。

期間を通じて、誰も体調を崩すことなく、元気に過ごすことができました。ホームステイも良い思い出となったことでしょう。活動当初はやや消極的に姿勢が見られましたが、徐々にいつもの明るく元気な7期生本来の姿になっていきました。
そして、特にサッカーに関してはたくさんの気づきがあったことと思います。これを今後どのように活かしていくのかが一番肝心なことです。これからの変化に期待します。
最新ニュース
-
選手育成
2025/11/17
小野こまち選手 エリートプログラム女子U-13日韓交流のメンバーに選出~JFAアカデミー今治ダイアリー~
-
選手育成
2025/11/17
エリートプログラム女子U-13日韓交流(11/24-29@木浦/韓国)~JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業~メンバー・スケジュール
-
大会・試合
2025/11/17
組み合わせ決定及びチケット販売概要のお知らせ 第104回全国高等学校サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/11/17
1次ラウンドを突破してベスト4が出そろう JFA 第13回全日本O-40サッカー大会
-
グラスルーツ
2025/11/17
価値共創事業 「JFA×MS&AD なでしこ”つぼみ”プロジェクト」12月15日(月)東京都内「JFA×MS&AD 地域スポーツ改革カンファレンス」を開催


