ニュース
FA Academy堺 USACAMP 2014 (19)サンフランシスコ市内観光
2014年11月22日
USA CAMP最終日
本日はサンフランシスコ市内観光!
・・・なのに朝からどしゃ降りの雨。
誰の何がカリフォルニアの天気の神に障ったのか
恨めしい。
サンフランシスコ市内に渡るベイブリッジも霧で視界ゼロ
渋滞を避けて少し早めについたので
サンフランシスコジャイアンツの本拠地であるAT&T PARK見学へ

その後、当初のルートを変更して最初にショッピングモールに。
1時間半ほどの自由行動後、再集合したときには・・・・。
青空!!
こんなに青い空を見たのは何日ぶりでしょうか。
ウキウキで市内観光に出発!!
市内はケーブルカー、ミュニメトロ、ミュニバスが主な交通機関です。
これら交通機関の1day passportを購入
まずはケーブルカーへ
観光客に大人気。

さすが坂の街


・・・坂の規模が違いました。


(撮られ鉄のコーチ)
パウエルストリートを下り、フィッシャーマンズワーフへ。
実はマリンFCとのトレーニングを前に
フィッシャーマンズワーフには少しだけ寄っているのですが
今日は日曜ということもあり、その時とは
人の多さも太陽光線も全く違う場所のようです。
ここで再び自由行動。
ランチは各自でとります。
その行動は神のみぞ知る・・
シーフード屋台のレストランに果敢に挑戦していた
グループもありました。
名物はクラムチャウダー!
集合時間に無事に全員再会し、次はミニュメトロに乗車。

ユニオンスクエアを目指します。
ユニオンスクエアはすでにクリスマスモード
楽しかった市内観光も終え、次は本日の宿泊地である
バークレーに向かいます。
移動はBartにて

緊張の車内
BERKLEY DOWNTOWN STATIONに到着。
駅はこれまたアメリカの名門大学 UC BERKLEYの目の前。
今日はスタンフォード大とバークレー大のライバル校同士の
アメリカンフットボールの試合があり
街は大賑わいでした。
夕暮れどきの街を味わうため
みんなで少し散策しながらホテルを目指しました。
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/12
SAMURAI BLUE(日本代表)背番号 キリンチャレンジカップ2025 11.14 ガーナ代表戦(愛知)|11.18 ボリビア代表戦(東京)
-
選手育成
2025/11/12
2025年度の短期留学第2弾 バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)へ4選手が短期留学 「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」
-
日本代表
2025/11/12
U-18日本代表 大川佑梧選手離脱のお知らせ ウェールズ遠征(11.10-20 イギリス・ウェールズ)
-
選手育成
2025/11/12
JFAアカデミー福島女子 トレーナー募集
-
日本代表
2025/11/12
【対戦チーム情報】ボリビア代表 ハードなプレースタイルとしたたかさを備え、大陸間プレーオフで8大会ぶりのFIFAワールドカップ出場を目指す

