ニュース
香港アジアGKアカデミー/JFAアカデミー福島男子GK合同研修会 ~JFAアカデミー福島ダイアリー~
2016年04月02日
3月23日(水)~27日(日)の5日間、香港にあるアジアGKアカデミーとJFAアカデミー福島男子GKの合同研修会を行いました。
香港からはU-14選手、シニア選手計7名と指導者2名、引率2名が参加されお互いの考え方をシェアして選手を含めたピッチ内外での交流を図りました。
香港の選手達と積極的にコミュニケーションを取り、有意義な研修会をすることができました。
香港の若い選手の中には、GKのコーチになるために勉強をしている選手もいて、
そのようにサッカーに取り組んでいる選手もいるんだなと感じました。
練習では、香港で行われている「キーパーバトル」という1対1での試合形式の練習方法を一緒に行いました。
初めての経験で、自分の課題も見つかり、スローイングやキックの正確性をもっと上げたいと思いました。
また香港の選手達と英語でコミュニケーションを取りました。
簡単な単語などを使い会話をすることができました。
この研修を通して、コミュニケーションをしっかりと取るために、英語が喋れるように勉強したいなと思いました。
JFAアカデミー福島 8期生 青木心
香港の選手達は、この研修でたくさんのことを勉強しようと、積極的に取り組んでいました。
私たちにも積極的に話しかけてくれて、コミュニケーションをたくさん取ることができました。
言葉がうまく通じないこともありましたが、動作や単語でコミュニケーション取ることができ、とても良い経験になりました。
私が言いたいことが伝えられなくて、自分自身もったいないなと感じることがあり、
もっと日頃から英語の勉強をする必要があると思いました。
またアカデミーと香港のスタッフの方々が指導方法のディスカッションをする場面なども間近で見ることができて、私にとっても良い経験となりました。
協力をしていただいた、香港アカデミーの方々に感謝したいです。ありがとうございました。
JFAアカデミー福島 7期生 加藤智大