ニュース
チャイニーズ・タイペイに日本人指導者が赴任
2019年08月19日
日本サッカー協会は、アジアにおけるサッカー発展を目的として、アジア各地に指導者を派遣しています。このたび新たに大友麻衣子氏がチャイニーズ・タイペイに着任しました。チャイニーズ・タイペイ女子代表GKコーチとして、東京オリンピック2020アジア3次(最終)予選に向けてチームの強化を行います。
指導者コメント
大友麻衣子 氏
この度、チャイニーズ・タイペイ女子代表のGKコーチに就任することになりました。
来年行われる東京オリンピック2020アジア最終予選に出場し、東京オリンピックに出場することを目指すことになります。
二次予選の際に臨時でGKコーチを務めさせていただき、最終予選の切符を手に入れると同時に、再びチャイニーズ・タイペイのサッカー協会から就任のオファーを受け、大変光栄に思っております。
最終予選を勝ち抜くことはとても厳しいとされていますが、誰もが想像しなかったような結果を残せるように、精一杯チャイニーズ・タイペイのために努力したいと思います。
また、チャイニーズ・タイペイの女子サッカーの発展のために少しでも貢献できればと思っております。
目指すは東京五輪出場!
関連ニュース
最新ニュース
-
選手育成
2025/07/03
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に道下楓生選手(大阪成蹊大学)を認定
-
日本代表
2025/07/03
SAMURAI BLUE(日本代表)メンバー・スケジュール 東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 韓国
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
リスペクト・フェアプレー強化月間「JFAリスペクト・フェアプレーデイズ2025」を開催
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
リスペクトアウォーズ2025「リスペクト・フェアプレーに関する事業・取り組み部門」・「リスペクトのためのちょっとした工夫部門」大賞受賞者にはSAMURAI BLUEのサイン入りユニフォームを贈呈!
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
小学5年生~高校3年生の皆さんへご協力のお願い – U-18子どもパブリックコメントおよびユース審判員パブリックコメントの実施について –