JFA.jp

JFA.jp

EN
第38回全日本少年サッカー大会
第38回全日本少年サッカー大会
決勝大会:2014/8/3(日)〜2014/8/9(土)
都道府県大会:2014/4/5(土)〜2014/6/29(日)

岡山

満園選手がハットトリック! オオタフットボールクラブが10年ぶりに全国へ

オオタフットボールクラブ 4-0  FC Viparte

6月15日、岡山県新見市の新見市防災公園で行われた岡山県大会最終日。決勝は、オオタフットボールクラブ(オオタFC)と、FC Viparte(ヴィパルテ)の顔合わせとなりました。

前半6分、ヴィパルテは果敢にペナルティエリアを飛び出してプレーしたGK赤岩咲丞選手が、相手選手との接触プレーで交代となるアクシデント。それでも、代わって入った土井健心選手の好プレーもあり、粘り強い守備から攻撃に繋げていました。
しかし、先制点を奪ったのはオオタFC。19分に満園修太郎選手がGKとの1対1を落ち着いて決めて、リードを奪います。さらに前半終了間際には、大田修平監督が「2点差でハーフタイムを迎えることになったのが非常に大きかった」と振り返った2点目を岩井琢朗選手が決め、リードを広げます。

後半、ヴィパルテもどんどん前にボールを運ぶ攻撃で反撃に転じましたが、オオタFCは終盤の36分と37分に満園選手が決めて、ハットトリックを達成。結局、4-0で勝ったオオタFCが、10年ぶり3回目となる全国大会出場を決めました。

監督・選手コメント

大田修平 監督(オオタフットボールクラブ)
決勝の前半はなかなか点が取れませんでしたが、流れの中からフィニッシュまで行けるシーンが多く、決まるのは時間の問題かなと思っていました。うちのクラブはどの学年も、小さい頃から個人技を重視し、「個」にこだわって指導しています。今はようやくその「個」が「チーム」になるところ、発展途上だと思っています。全国大会での目標は日本一ですが、ここから先の対戦相手は各都道府県で優勝した実力のあるチームばかり。目の前の一戦一戦を大事に、自分たちのサッカースタイルを貫いて、結果も残したいです。

岩井琢朗 選手(オオタフットボールクラブ キャプテン)
ここまでどのチームよりも遠征や練習をしてきたので、優勝できてよかったです。前に向かう気持ちを強く持ち、前半終了間際に2点目を決めることができました。この大会は、シュートで終わるプレーができたことが良かったと思います。目標としているのは日本代表の香川真司選手です。全国大会では組織的なプレーだけでなく、ダイナミック、トリッキーな動きでみんなに注目されるようなプレーを見せて、たくさん得点を決めたいです。

今井颯人 選手(オオタフットボールクラブ)
決勝はどうしても勝ちたかったのですごく緊張していました。でも、味方が1点を取ってくれてからは少し落ち着きました。今大会、チームの守備は良かったと思います。自分(GK)からのロングパスで得点に繋げるプレーもできたので、頑張ってきた練習の成果が出せました。目標にしている選手は、日本代表の西川周作選手。味方DFと一緒に頑張ってゴールを守って、全国大会では無失点で優勝したいです。

満園修太郎 選手(オオタフットボールクラブ)
決勝は緊張していて全然動けていませんでした。早く1点を取って落ち着いて、みんなも落ち着かせて、しっかり勝ちたいと思いながらプレーしていました。先制点を取れた時はすごくうれしかったです。オフサイドに気をつけて、裏への抜け出しができたので、後半にも2点取ることができたと思います。目標の選手は、日本代表の岡崎慎司選手です。全国大会でも、どんどん裏のスペースに走って、ゴールを決めて勝ちたいです。

都田晟大 選手(オオタフットボールクラブ)
優勝できて、すごくうれしいです。相手はパスを繋いでくるチームなので、プレーを早くして、後ろから声を出すことが大事だと思っていて、それができたと思います。なかなか得点できない時間も、前線の選手は頑張っているから後ろも頑張ろうと思っていました。僕はDFですけど、プレーに遊び心があるブラジル代表のネイマール選手が目標です。全国大会では、前線の選手のために後ろから声をかけてフォローしたり、FKを狙える時は狙っていきたいです。

優勝 オオタフットボールクラブ
2位 FC Viparte
3位 笠岡中央サッカー少年団
4位 Jフィールド津山SC
敢闘賞 FC Viparte
努力賞 笠岡中央サッカー少年団
グッドマナー賞 Jフィールド津山SC

  • 2位:FC Viparte

  • 3位:笠岡中央サッカー少年団

  • 4位:Jフィールド津山SC

特別協賛

  • コカ・コ-ラ
  • YKK
  • 花王

協賛

  • 日清オイリオグループ
  • 日本マクドナルド
  • ゼビオ
  • ゆうちょ銀行
  • 興和

協力

  • アディダス ジャパン
  • フォトクリエイト
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー