ニュース
キッズ巡回レポート(12/11)
2023年01月12日
日本サッカー協会では、各都道府県のキッズ委員会を中心に「巡回指導」を各地で開催しています。
「巡回指導」は、山梨県サッカー協会の巡回指導員が幼稚園や保育園に出向き、子どもたちにサッカーを楽しんでもらうプログラムを提供しています。サッカーの経験や知識があまりなく、なかなか自信を持って教えることができない保育士の皆さんや先生方に、サッカーの指導を専門とするスタッフが加わって、子どもたちがボールを使って体を動かす時間を設ける取り組みです。今回は富士河口湖町のマリア国際幼稚園の園児30名の元気な巡回教室内容をご紹介します。
12月11日(日)マリア国際幼稚園(南都留郡富士河口湖町)
スタッフコメント
栗林秀年 どんぐりコーチ(FA巡回指導員)
マリア国際幼稚園のお友達は元気いっぱいで、サッカーが大好きなお友達が沢山いました。
パチパチキャッチやカエルキャッチなど、手で行う技にも何回もチャレンジしていました。
ドリブルでゴールを目指してシュート!ナイスゴール!!
高山洋平 ようぺいコーチ(FA巡回指導員)
グッドモーニングと英語で挨拶してくれて、びっくりしました。
最後の試合では、応援の声も大きく、みんなでゴールを目指しました。
職員コメント
渡辺裕美 先生(マリア国際幼稚園)
毎年子どもたちと共にとても楽しみにしております。ボールの扱い方や、楽しくサッカーボールに親しむ方法など、とても参考になります。 サッカーのゲームにも本格的に取り組んでいて、こどもたちも毎日サッカーを楽しんでいます。また、新しくサッカーゴールやボールなども寄贈して頂き、益々こどもたちも意欲的に取り組むことができています。来年度もぜひ参加させて頂けたら幸いです。
ありがとうございました。
関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/07/16
【3位決定戦/決勝をJFATVライブ配信】JFA 第12回全日本U-18フットサル選手権大会
-
日本代表
2025/07/16
【Match Report】SAMURAI BLUE、2大会連続3度目の優勝!ジャーメイン良のゴールを全身全霊のプレーで守り切る
-
グラスルーツ
2025/07/15
【9/23鳥取会場 本日より受付開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
JFA
2025/07/15
移籍リスト 第25-33号
-
日本代表
2025/07/15
なでしこジャパン(日本女子代表) 選手離脱 東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 韓国(7.6-17 韓国)