ニュース
JFAフットボールデー 福井県越前市の武生特殊鋼材ドリームサッカー場に160人が参加!
2017年10月01日
2017年10月01日(日)に福井県越前市にある「武生特殊鋼材ドリームサッカー場」にて160人が参加しJFAフットボールデーを行いました。
事業名称 | JFAフットボールデー |
---|---|
開催日 | 2017年10月01日(日) |
会場 | 武生特殊鋼材ドリームサッカー場(福井県越前市) |
事業概要 | サッカーをする人だけでなく、観る人、応援する人、支える人など、サッカーに関わる全ての人々が、サッカーを通して快い汗を流し一緒に楽しむことができる機会をもっていただくとともに、老若男女、素人の方でも参加可能なイベントを企画し、キックボウリング、キックダーツ、キックターゲット、ミニサッカーなど、手づくりで用具を準備、活用し、子供から大人までポイントを競いながらサッカー商品の獲得を目指した楽しいイベントとなりました。 男女混じってのミニサッカーゲームや、キックボウリング、キックダーツ、キックターゲットなどの手づくりで用具を準備したレクレーションは、子供だけでなく、お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんまで、ファミリーでサッカーが楽しめ、また、ポイントを競いながら商品の獲得を目指す、とても盛り上がりのあるイベントが開催できました。 |
参加対象者 | キッズ,女性,ファミリー,シニア,初心者 |
実施種目 | サッカー |
実施形式 | アトラクション |
(写真準備中)
参加者コメント
越前市内 玉川君(10歳)
キックボウリングが難しかったです。キックダーツは簡単でした。今日のイベントはとても楽しかったです。小さい子でもできるように工夫されていたので、すごかったです。
越前市内 分野君(12歳)
いつもやっているサッカーとは違い難しかったです。でも初めてサッカーをやる人にとっては良い経験で、サッカーを始めるきっかけになると思いました。面白くて楽しかったので、また親子で参加したり兄弟や友達と一緒に参加したいです。
(写真準備中)
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
U-6年代 | 15人 | 6人 | 21人 |
U-8年代 | 12人 | 6人 | 18人 |
U-10年代 | 37人 | 4人 | 41人 |
U-12年代 | 32人 | 7人 | 39人 |
U-15年代 | 6人 | 4人 | 10人 |
U-18年代 | 0人 | ||
U-35年代 | 6人 | 2人 | 8人 |
O-35年代 | 13人 | 10人 | 23人 |
参加者数合計 | 121人 | 39人 | 160人 |
観客数 | 40人 | ||
スタッフ数 | 10人 | ||
サッカーファミリー合計 | 210人 |
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/07/11
準々決勝 組み合わせ抽選会のご案内(8.7(木)17:00~)~天皇杯ほか優勝チームへのトロフィー展示も開催~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/07/11
【JFA STORE】E-1招集選手グッズやキャプテンアームバンドなど、新商品を販売開始!
-
選手育成
2025/07/11
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に2選手を認定
-
グラスルーツ
2025/07/11
【8歳以下対象】サッカー体験プログラム『めざせクラッキ!』をイオンモールの「ちきゅうのにわ」で開催
-
審判
2025/07/11
【JFAの知っトク!】新たな審判普及事業「Be a Referee!」をスタート。みんなで審判やってみない?