ニュース
「2025 Jリーグ レフェリング スタンダード」の映像を公開
2025年02月13日
日本サッカー協会(JFA)審判委員会は、本年度もJリーグと共に、選手に求めるプレーや昨シーズンの事例に、FIFAの競技規則に基づく解説を加えた「2025 Jリーグ レフェリング スタンダード」の映像を作成しました。
この映像は、Jリーグおよびサッカーに関係する多くの方々が、正しい競技規則の解釈と判定基準の認識を高め、同一の理解を得られるように作成したものであり、Jリーグ全クラブおよびメディアの方々をはじめとする多くの関係者にも共有されているものです。
2025 Jリーグ レフェリング スタンダード
①選手生命を脅かすチャレンジ
②ハンドの反則
③オフサイド “インパクト”
④競技者の安全への対応
00'37~ 選手生命を脅かすチャレンジ:ダイジェスト
02'40~ ハンドの反則:ダイジェスト+2シーン
07'05~ オフサイド “インパクト”:2シーン
09'02~ 競技者の安全への対応:2シーン
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/03/22
SAMURAI BLUE(日本代表)選手離脱のお知らせ FIFAワールドカップ26アジア最終予選(3次予選)3.25 サウジアラビア代表戦(埼玉)
-
大会・試合
2025/03/22
立川としながわが決勝へ JFA 第30回全日本フットサル選手権大会
-
日本代表
2025/03/21
SAMURAI BLUE、バーレーン代表に2-0勝利で8大会連続ワールドカップ出場決定
-
日本代表
2025/03/21
祝!サッカー日本代表、FIFAワールドカップ26アジア最終予選突破!大型屋外広告が一夜にして大変身 森保一監督直筆の応援感謝メッセージを新宿駅南口に掲出
-
日本代表
2025/03/21
2025年10月と11月にSAMURAI BLUEが戦う4試合の開催が決定 キリンチャレンジカップ2025