ニュース
7期生入寮から1か月
2012年05月15日
期待と不安の入り混じる表情でやってきた16名。
わずか12歳で親元を離れての生活。
日常のことはすべて自分でしなければならない。
電話越しの温かな励ましに離れて分かる親の愛情。
「ライバル」であると同時に、6年間共に成長していく仲間たち。
今までとは何もかも違う生活。
少しずつ、少しずつ、確かに成長している子どもたち。
食事の際に食べる量は、わずかひと月で倍になり、制服のアイロンがけだって一人でできる。
掃除、洗濯、配膳、片付け、勉強。すべて一人で行う。
仲間とはときに喧嘩もするけれど、お互いに励ましあい、苦しいことも乗り越えていく。
以下、この1か月の7期生の様子です。


(左:4/4入寮直後、島田さんの話に聞き入る7期生たち。右:学校への提出物の記入の仕方を先輩に教わる)

(4/5富士岡中学校入学式の様子)

(入学式前に全員で記念撮影)


(左:4/5アカデミー入校式で熱く決意表明を述べる八重樫。右:高校生の安東・金子から寮生活の注意を受ける)

(4/8女子チャレンジリーグの応援)


(4/14雨の中、筑波大学にてASE)


(ランニングコーディネーションの指導を受ける) (寮周りの草むしりに汗を流す)

(寮にてみんなで映画鑑賞)










(5/12労作体験「田植え」みんな泥んこまみれ)
親や学校の先生だけでなく、福島県、静岡県をはじめとする多くの方々に見守られ、支えられながら、
我々スタッフが彼らを厳しくも温かく指導してまいります。
7期生の成長に御期待ください。
(文・写真:選手管理兼総務 菊池 政博)
最新ニュース
-
日本代表
2025/07/13
【Match Report】長友佑都、植田直通が久々に代表ピッチに立ち、5人が代表デビュー! SAMURAI BLUE、中国に快勝で2連勝
-
大会・試合
2025/07/11
準々決勝 組み合わせ抽選会のご案内(8.7(木)17:00~)~天皇杯ほか優勝チームへのトロフィー展示も開催~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/07/11
【JFA STORE】E-1招集選手グッズやキャプテンアームバンドなど、新商品を販売開始!
-
選手育成
2025/07/11
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に2選手を認定
-
グラスルーツ
2025/07/11
【8歳以下対象】サッカー体験プログラム『めざせクラッキ!』をイオンモールの「ちきゅうのにわ」で開催