ニュース
フランス遠征日記 4
2012年03月26日
ボンジュール!
JFAアカデミー福島フランス遠征4日目の報告をさせていただくのは、5期生 小林睦葵と外林樹です。
JFAアカデミー福島フランス遠征4日目の報告をさせていただくのは、5期生 小林睦葵と外林樹です。
よろしくお願いします。
今回報告するのは、フランスでの食事についてです。日本では「お米のご飯」がほとんど毎食出てきますが、
こちらでは「フランスパン」が毎食出てきます。とてもおいしいのですが、少し硬いので食べるのに苦労して
います。
また、使い慣れた「箸」ではなく、ナイフとフォークを使って食べます。「JFAプログラム マナープログラム」で
学んだ、ナイフとフォークの使い方を思い出しながら食べています。しかし、注意して食べているのですが、
ぼろぼろこぼしてしまい食後はテーブルの上が汚れてしまっています。日本に帰る時までには、使いこなせる
ようにしたいです。そして、いつも最後にデザートが出てきます。フランスでは毎食後にデザートが出される
ことが多いそうです。僕はデザートがすごく好きなので、フランスでの食事がすごく楽しいです。
この遠征では、サッカーはもちろんですが、食事をはじめとするフランスの文化をたくさん吸収したいです。
これでJFAアカデミー福島フランス遠征4日目の報告を終わります。






JFAアカデミー福島
5期生 小林睦葵 外林樹
5期生 小林睦葵 外林樹
最新ニュース
-
選手育成
2025/08/26
永易文葉選手 JFAエリート女子U-14日韓交流のメンバーに選出~JFAアカデミー今治ダイアリー~
-
日本代表
2025/08/26
SAMURAI BLUE ブラジル代表との対戦、テレビ放送/配信が決定(10.14@東京) キリンチャレンジカップ2025
-
日本代表
2025/08/26
U-17日本女子代表候補 国内トレーニングキャンプ メンバー・スケジュール(9.1-4 福島/Jヴィレッジ)
-
選手育成
2025/08/26
JFA エリート女子U-14日韓交流 ~JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業~(9.1-9.6@大阪・J-GREEN堺)メンバー・スケジュール
-
日本代表
2025/08/25
FIFAフットサル女子ワールドカップに挑むフットサル日本女子代表を応援 JFAクラウドファンディングで応援プロジェクトをスタート