ニュース
防災レクチャー
2011年05月30日
御殿場市危機管理室の方々による防災レクチャーがあり、東海地震、富士山噴火、大雨についての
メカニズムや災害時における行動を学びました。
以下4期生 瀬川泰樹のコメントです。
「地震が起きたときに、必要最低限のものを自分のわかるところに一つにまとめ、すぐに持ち運べるように
しておきたい。また、就寝時に地震が起きた場合に備えてロッカーの上にものを置かないよう対策をしておく。
日ごろから避難経路や消火器の使い方の確認、防災訓練を積極的に行う必要性を感じました。」

U15監督
樋渡 群
メカニズムや災害時における行動を学びました。
以下4期生 瀬川泰樹のコメントです。
「地震が起きたときに、必要最低限のものを自分のわかるところに一つにまとめ、すぐに持ち運べるように
しておきたい。また、就寝時に地震が起きた場合に備えてロッカーの上にものを置かないよう対策をしておく。
日ごろから避難経路や消火器の使い方の確認、防災訓練を積極的に行う必要性を感じました。」

U15監督
樋渡 群
最新ニュース
-
審判
2025/09/13
JFAオフィシャルグッズ 「オフィシャルレフェリーグッズ」10月上旬から販売開始
-
日本代表
2025/09/12
フットサル日本代表 選手変更のお知らせ AFCフットサルアジアカップインドネシア2026予選(9.10-26 タジキスタン/ドゥシャンベ)
-
日本代表
2025/09/12
SAMURAI BLUE ボリビア代表との対戦、テレビ放送が決定 キリンチャレンジカップ2025(11.18@東京/国立競技場)
-
選手育成
2025/09/12
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に湯ノ前匡央選手(東洋大)を認定
-
大会・試合
2025/09/12
ACLE 2025/26開幕でアジア制覇を目指す神戸、広島、町田、ACL2参戦のG大阪