ニュース
JFAプログラム コミュニケーションスキル
2009年11月15日
本日のコミュニケーションスキルの授業は、1・2 期生合同だった。
授業前半はインタビューついて学び、後半は百人一首「源平合戦」を1 期生対2 期生
でおこなった。
勝負がかかり、真剣に耳を傾ける選手たち

結果は2勝1敗で1期生の勝ち。個人戦は1期生上野がとった。
ほとんどの選手が、下の句まで読まないと札をとれない中、2 期生平澤は上の句で
次々と奪取していた。
「最近授業で学んだので覚えていました。」(平澤談)
勝負に先輩も後輩もない!(1 期生下重[左] vs 2 期生陽葉[右])

取って喜ぶ2 期生本田[左]とくやしがる1 期生たち[右]

手ごわい2 期生グループから札を取ることができ喜ぶ1 期生池村[左]

負けず嫌い1 期生たちの雄たけび!

勝利を喜ぶ1 期生[左から遠藤、金城、池村、鈴木、下重]とそれを見つめる2 期生吉田

個人戦優勝の1 期生上野(サッカー同様瞬発力を生かす!?)

(文:4期生担当コーチ 山本 大)
授業前半はインタビューついて学び、後半は百人一首「源平合戦」を1 期生対2 期生
でおこなった。
勝負がかかり、真剣に耳を傾ける選手たち

結果は2勝1敗で1期生の勝ち。個人戦は1期生上野がとった。
ほとんどの選手が、下の句まで読まないと札をとれない中、2 期生平澤は上の句で
次々と奪取していた。
「最近授業で学んだので覚えていました。」(平澤談)
勝負に先輩も後輩もない!(1 期生下重[左] vs 2 期生陽葉[右])

取って喜ぶ2 期生本田[左]とくやしがる1 期生たち[右]

手ごわい2 期生グループから札を取ることができ喜ぶ1 期生池村[左]

負けず嫌い1 期生たちの雄たけび!

勝利を喜ぶ1 期生[左から遠藤、金城、池村、鈴木、下重]とそれを見つめる2 期生吉田

個人戦優勝の1 期生上野(サッカー同様瞬発力を生かす!?)

(文:4期生担当コーチ 山本 大)
最新ニュース
-
大会・試合
2025/07/11
準々決勝 組み合わせ抽選会のご案内(8.7(木)17:00~)~天皇杯ほか優勝チームへのトロフィー展示も開催~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/07/11
【JFA STORE】E-1招集選手グッズやキャプテンアームバンドなど、新商品を販売開始!
-
選手育成
2025/07/11
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に2選手を認定
-
グラスルーツ
2025/07/11
【8歳以下対象】サッカー体験プログラム『めざせクラッキ!』をイオンモールの「ちきゅうのにわ」で開催
-
審判
2025/07/11
【JFAの知っトク!】新たな審判普及事業「Be a Referee!」をスタート。みんなで審判やってみない?