ニュース
2010年度。アカデミーを訪れた皆さん
2011年03月13日
2010年度も、アカデミーにはたくさんの方が訪れました。

A級U12ライセンス講習会(前期:2010年6月 後期2010年11月)

九州三種スタッフ研修会(2010年6月)

B級ライセンス講習会(前期2010年12月 後期2011年2月)

GKC級ライセンス講習会(2011年1月)

九州インストラクター研修会(2011年3月)
また、九州各地から、県トレセンも、アカデミーを訪れ、トレーニングキャンプを行いました。

(鹿児島県トレセン・宮崎県トレセン・長崎県トレセン・熊本県トレセン)

毎週火曜日には宇城市トレセン

水曜日には八代モデル地区トレセン

木曜日は熊本県南部トレセン
金曜日には宇城モデル地区トレセンが行われてきました。

(3月16日 宇城モデル地区トレセンvsモデル地区トレセン U11・U12。集合写真)
また午前中には、保育園・幼稚園・児童館の子供たちが、アカデミーに遊びにきました。

(曲野児童館 もも組さん)
(曲野児童館 まつ組さん)

(大空保育園)
(不知火保育園)

(不知火保育園年長さん×Japan soccer college)

(不知火保育園年中さん)
(河江保育園)

(萩尾児童館)

(竹崎児童館)

(海東保育園)
他にも、クラブチームの指導者の方や、県外から見学に来てくださった方など、写真には収まりきれないほど多くの
方々が、JFAアカデミー熊本宇城を訪問されました。
2011年度も、ぜひまた多くの方にアカデミーにお越しいただければと思います。

A級U12ライセンス講習会(前期:2010年6月 後期2010年11月)

九州三種スタッフ研修会(2010年6月)

B級ライセンス講習会(前期2010年12月 後期2011年2月)

GKC級ライセンス講習会(2011年1月)

九州インストラクター研修会(2011年3月)
また、九州各地から、県トレセンも、アカデミーを訪れ、トレーニングキャンプを行いました。

(鹿児島県トレセン・宮崎県トレセン・長崎県トレセン・熊本県トレセン)

毎週火曜日には宇城市トレセン

水曜日には八代モデル地区トレセン

木曜日は熊本県南部トレセン
金曜日には宇城モデル地区トレセンが行われてきました。

(3月16日 宇城モデル地区トレセンvsモデル地区トレセン U11・U12。集合写真)
また午前中には、保育園・幼稚園・児童館の子供たちが、アカデミーに遊びにきました。

(曲野児童館 もも組さん)

(曲野児童館 まつ組さん)

(大空保育園)

(不知火保育園)

(不知火保育園年長さん×Japan soccer college)

(不知火保育園年中さん)

(河江保育園)

(萩尾児童館)

(竹崎児童館)

(海東保育園)
他にも、クラブチームの指導者の方や、県外から見学に来てくださった方など、写真には収まりきれないほど多くの
方々が、JFAアカデミー熊本宇城を訪問されました。
2011年度も、ぜひまた多くの方にアカデミーにお越しいただければと思います。
最新ニュース
-
選手育成
2025/05/14
JFAアカデミー福島 2026年度入校生選考試験説明会
-
選手育成
2025/05/14
女子GKキャンプU-15(5/16-18@高円宮記念JFA夢フィールド) メンバー・スケジュール
-
日本代表
2025/05/14
9/6メキシコ代表、9/9アメリカ代表との対戦が決定 SAMURAI BLUE(日本代表) 9月アメリカ遠征
-
日本代表
2025/05/13
U-20日本代表 第51回Maurice Revello Tournamentに出場決定(6.3-15@フランス)
-
大会・試合
2025/05/13
2回戦チケット販売概要決定 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会