ニュース
ライセンス講習会
2009年08月11日
宇城市立ふれあいスポーツセンターでは、今までD級コーチ講習会・A級U-12講習会などが行われてきました。

(6月20日D級コーチ講習会の様子)

(写真:甲斐インストラクター)

(熊本県サッカー協会 左:川田さん 中:遠山さん 右:小野さん)
6月30日~7月5日 A級U-12講習会

(講師・受講者の皆さん。集合写真)
そして、8月3日~7日にはC級コーチ講習会が行われました。

(C級コーチ講習会の様子)

(熊本県サッカー協会:左 北岡専務理事 右 黒木さん)

(右:池田インストラクター)

(手前:熊本県ユースダイレクター井川さん)
アカデミーのスタッフもコーチングに参加しています。

(受講者とともにトレーニング:瀧上コーチ)

(右奥:鋭い視線を送る須藤監督)
(左奥:GKインストラクター南さん)
何を話しているのだろう・・・。

(近づけない雰囲気:須藤監督・瀧上コーチ)

(さわやかにストレッチ:濵田トレーナー)

(施設管理お疲れ様です。右:白川さん)
連日の炎天下でのトレーニングに受講者の皆さんもバテ気味です。
(写真:休憩中)
トレーニング後には熊本県サッカー協会からカキ氷が振る舞われました。

非常に高い気温で熱中症など、不安はありましたが、無事5日間の講習を終えることができました。
講師・受講者の皆さんお疲れ様でした。

(文:濵田勇太)

(6月20日D級コーチ講習会の様子)

(写真:甲斐インストラクター)

(熊本県サッカー協会 左:川田さん 中:遠山さん 右:小野さん)
6月30日~7月5日 A級U-12講習会

(講師・受講者の皆さん。集合写真)
そして、8月3日~7日にはC級コーチ講習会が行われました。

(C級コーチ講習会の様子)

(熊本県サッカー協会:左 北岡専務理事 右 黒木さん)

(右:池田インストラクター)

(手前:熊本県ユースダイレクター井川さん)
アカデミーのスタッフもコーチングに参加しています。

(受講者とともにトレーニング:瀧上コーチ)

(右奥:鋭い視線を送る須藤監督)
(左奥:GKインストラクター南さん)
何を話しているのだろう・・・。

(近づけない雰囲気:須藤監督・瀧上コーチ)

(さわやかにストレッチ:濵田トレーナー)

(施設管理お疲れ様です。右:白川さん)
連日の炎天下でのトレーニングに受講者の皆さんもバテ気味です。

(写真:休憩中)
トレーニング後には熊本県サッカー協会からカキ氷が振る舞われました。

非常に高い気温で熱中症など、不安はありましたが、無事5日間の講習を終えることができました。
講師・受講者の皆さんお疲れ様でした。

(文:濵田勇太)
最新ニュース
-
審判
2025/09/13
JFAオフィシャルグッズ 「オフィシャルレフェリーグッズ」10月上旬から販売開始
-
日本代表
2025/09/12
フットサル日本代表 選手変更のお知らせ AFCフットサルアジアカップインドネシア2026予選(9.10-26 タジキスタン/ドゥシャンベ)
-
日本代表
2025/09/12
SAMURAI BLUE ボリビア代表との対戦、テレビ放送が決定 キリンチャレンジカップ2025(11.18@東京/国立競技場)
-
選手育成
2025/09/12
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に湯ノ前匡央選手(東洋大)を認定
-
大会・試合
2025/09/12
ACLE 2025/26開幕でアジア制覇を目指す神戸、広島、町田、ACL2参戦のG大阪