ニュース
U-18年代女子の頂点へ!藤枝順心とメニーナが激突 JFA U-18女子サッカーファイナルズ2023
2023年09月14日
JFA U-18女子サッカーファイナルズ2023が9月18日(月・祝)、埼玉県のNACK5スタジアム大宮で開催されます。
この大会は、全国高等学校体育連盟の所属チームと、日本クラブユースサッカー連盟の所属チームが対戦する、U-18年代女子チームの真の日本一を決します。高体連からは令和5年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)の優勝チームである藤枝順心高校、クラブユース連盟からは第5回日本クラブユース女子サッカー大会(U-18)を制した日テレ・東京ヴェルディメニーナが参加します。
インターハイでの藤枝順心は、1回戦の大阪学芸高校戦でPK戦にもつれる接戦を制すると、2回戦で東海大学付属福岡高校、準決勝で星槎国際高校を破り、決勝へ。聖和学園高校との決勝を3-0で快勝し、7年ぶり2回目の栄冠に輝きました。
一方、クラブユース大会に参加したメニーナは、グループステージで2度の優勝経験を誇るJFAアカデミー福島などと同組となりますが、2勝1分けでノックアウトステージに進出。準々決勝の三菱重工浦和レッズレディースユース戦、準決勝のノジマステラ神奈川相模原ドゥーエ戦はいずれも接戦となったものの、初めての決勝進出を決めます。決勝では前回大会優勝のセレッソ大阪ヤンマーガールズU-18との対戦となりましたが、試合開始3分で式田和選手が挙げたゴールを守り切り、初優勝を成し遂げました。
2020年度から開始予定だった女子ファイナルズですが、新型コロナウイルスの影響もあり2年連続で中止。昨年度、初開催された大会にはインターハイとクラブユース大会から優勝と準優勝の4チームが参加しました。この大会でAC福島が優勝、十文字高等学校が準優勝という結果となりました。
クラブユース所属チームの連覇となるか、それとも高体連チームが覇権を手にするか。U-18女子の頂上決戦にぜひともご注目ください。
大会日程:2023年9月18日(月・祝)
会場:埼玉/NACK5スタジアム大宮
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ MS&ADカップ2025 なでしこジャパン(日本女子代表)対 カナダ女子代表 11.29(土) 長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表) 対 ボリビア代表 【11.18(火)@東京/国立競技場】
-
選手育成
2025/10/09
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に3選手を認定
-
グラスルーツ
2025/10/09
APOカップ2025オーストラリアに電動車椅子サッカー日本代表出場
-
指導者
2025/10/09
2026年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第1回) 開催要項