ニュース
FC東京U-15むさしが悲願の初優勝を飾る!~第36回 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会~
2021年08月25日
第36回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会は8月24日(火)、北海道・帯広の森陸上競技場で決勝を行い、FC東京U-15むさしがPK戦の末にサガン鳥栖U-15に勝利し、初優勝を飾りました。
決勝
8月24日(月) 11:00 帯広の森陸上競技場
FC東京U-15むさし 0-0(前半0-0、後半0-0、延長前半0-0、延長後半0-0、PK5-4) サガン鳥栖U-15
最終結果
優勝:FC東京U-15むさし
準優勝:サガン鳥栖U-15
第3位:名古屋グランパスU-15、東京ヴェルディジュニアユース
フェアプレー賞:名古屋グランパスU-15、東京ヴェルディジュニアユース
得点王:増田 陽太(FC多摩ジュニアユース)、山﨑 遥稀(サガン鳥栖U-15)
MVP:小林 脩晃(FC東京U-15むさし)
MIP:山﨑 遥稀(サガン鳥栖U-15)
監督・選手コメント
北慎 監督(FC東京U-15むさし)
コロナ禍の中で本大会が行われることに感謝の思いを持ちながら、本大会に臨み、リーグ戦では勝ちきれない課題もありましたが、大会を通じて個人としてもチームとしても成長し続けることができ、そして優勝出来たことを嬉しく思います。これからも続くシーズンに向けて、改めて目標を設定し、最終的にはトップチームで活躍する選手を目指し、そして日本を代表し、世界に通用する選手を輩出できるような、大きなビジョンを掲げて取り組んでいきたいと思います。
MF 佐藤龍之介 選手(FC東京U-15むさし)
この1年間、本大会で優勝することを目指して活動してきて、チーム全体でその目標を達成できてとても嬉しく思います。大会を通して、誰が出ても活躍することができたり、みんなが同じ気持ちを持てるチームになり、団結力が増しました。この結果を通過点として、高円宮杯に向けて一から頑張りたいと思います。
第36回 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会
大会日程:2021年8月15日(日)~2021年8月24日(火)
最新ニュース
-
選手育成
2025/05/22
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に11選手を認定
-
グラスルーツ
2025/05/22
JFAとユニクロ、新たな取り組み 「JFAユニクロマルチスポーツキッズ」を国立競技場で初開催
-
日本代表
2025/05/21
U-19日本女子代表 メンバー・スケジュール SUD Ladies Cup 2025(5.26-6.5 フランス/アヴィニョン)
-
日本代表
2025/05/21
ブラジル女子代表との国際親善試合に向け、なでしこジャパンのメンバー23人を発表
-
大会・試合
2025/05/21
【SPECIAL】「日本一」の称号を懸けた戦いが始まる~天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会