ニュース
WEリーグ、17団体が入会申請
2020年08月01日
一般社団法人日本女子プロサッカーリーグ(WEリーグ:Women Empowerment League)は、7月31日(金)に2021年秋の開幕を予定しているWEリーグの入会申請を締め切り、17団体の入会申請を受理しましたのでお知らせします。
日本に女子プロスポーツを根付かせ、女性活躍社会を牽引するために。各団体がWEリーグに参入するにあたっては、リーグの理念である「女子サッカー・スポーツを通じて、夢や生き方の多様性にあふれ、一人ひとりが輝く社会の実現・発展に貢献すること」を実現するべく、チームの運営やクラブ人員体制などいくつかの独自基準が定められています。今後はこれらの基準をもとに各団体の審査を進め、10月上旬に初年度の参加クラブ(6~10クラブ)を決定する予定です。
WEリーグは6月3日(水)にリーグ名称や開幕時期とともに入会申請に関する詳細を発表。その後、7月9日(木)に岡島喜久子氏がチェア(代表理事)に就任しました。
WEリーグ 岡島喜久子チェア コメント
WEリーグは新型コロナウイルス感染症との戦いの最中に誕生しました。暮らし方や働き方、人との関わり方に様々な変化があり、さらにはこうした厳しい時期だからこそ、日本社会の希望になることを目指して船出を決定しました。日本が世界一の女子サッカー、世界一のリーグ価値を目指すなかで、次のステージに共に進もうとする全国の17もの仲間から申請をいただけたことを非常に嬉しく思います。
この17という数は、日本女子サッカーのポテンシャルが高い証であり、輝かしい未来の象徴だと強い喜びを持って受け止めています。ここから6~10クラブに絞らなければなりませんが、リーグの責任者として、お受けした申請に対して最大限の責任と使命感を持って向き合い、審査を進めてまいります。
関連ニュース
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/07/15
【9/23鳥取会場 本日より受付開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
JFA
2025/07/15
移籍リスト 第25-33号
-
日本代表
2025/07/15
なでしこジャパン(日本女子代表) 選手離脱 東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 韓国(7.6-17 韓国)
-
大会・試合
2025/07/14
組み合わせ決定 JFA バーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会(8.15-17 @東京/駒沢オリンピック公園総合運動場 体育館・屋内球技場)
-
指導者
2025/07/14
2025年度 JFA ゴールキーパーレベル1ライセンスコーチ養成講習会 開催要項