ニュース
第41回皇后杯 関東地域、北海道地域の代表が決定
2019年10月01日
関東地域
2019年11月2日(土)より全国各地で開幕する「皇后杯 JFA 第41回全日本女子サッカー選手権大会」の出場をかけ、全国各地で地域予選が開催されています。9月23日(月・祝)、関東代表として早稲田大学(東京都)、山梨学院大学(山梨県)、東洋大学(群馬県)、群馬FCホワイトスター(群馬県)、日テレ・メニーナ(東京都)、帝京平成大学(千葉県)が決定しました。
監督・選手コメント
川上嘉郎 監督(早稲田大学)
皇后杯本戦出場と関東第1代表となれた事を大変光栄に思います。厳しい戦いの連続でしたが、これを糧とし成長し本戦に望みます。
高瀬はな 選手(早稲田大学/主将)
どの試合も決して楽な試合ではありませんでしたが、1試合1試合チーム全員で戦い、結果として優勝できたことが素直に嬉しいです。関東第1代表として、本戦でも全力で戦い抜きます。
北海道地域
2019年11月2日(土)より全国各地で開幕する「皇后杯 JFA 第41回全日本女子サッカー選手権大会」の出場をかけ、全国各地で地域予選が開催されています。9月23日(月・祝)には、北海道地域代表として、北海道文教大学明清高校、ノルディーア北海道の出場が決定しました。
監督コメント
清野訓靖 監督(北海道文教大学明清高校)
決勝戦は雨の中の試合となり、難しい展開の中で我慢強く試合を運ぶことができました。終了間際の得点で勝利し、全国大会への出場を決めることができました。北海道予選を通して成長できた力を全国大会でも発揮し、北海道代表としての誇りをもち思い切りプレーします。
開催期間:2019/11/2(土)~2019/12/29(日)
【1回戦】2019年11月2日(土)・3日(日)
【2回戦】11月23日(土)・24日(日)
【3回戦】11月30(土)・12月1日(日)
【準々決勝】12月8日(日)
【準決勝】12月22日(日)
【決勝】12月29日(日)
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/07/07
SAMURAI BLUE(日本代表)選手追加招集 東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 韓国(2025.7.7-16@韓国)
-
日本代表
2025/07/07
フットサル⽇本代表 フットサルブラジル代表との対戦が決定 国際親善試合(10.17 10.19 @静岡/北⾥アリーナ富⼠)
-
日本代表
2025/07/06
SAMURAI BLUE(日本代表)選手不参加 東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 韓国(2025.7.7-16@韓国)
-
選手育成
2025/07/04
ふたば未来高校 双来祭
-
2025/07/04
~JFAこころのプロジェクト~JFA×日本財団 子ども未来プロジェクト「ゆめのたねの教室」を7月8日(火)より開始