ニュース
北アイルランド遠征 9日目
2013年08月09日
北アイルランド8日目、ミルクカップ予選最終日です。
今日はPlymouth Argyleというチームと対戦しました。

前半は両チーム、シュートチャンスがあったものの決めきれず0-0で折り返しました。
後半は相手の激しいプレスに苦しめられ、自分たちのミスから相手にチャンスを与えて
しまいました。
そして、後半15分過ぎにクロスから失点してしまい、さらにその後ミドルシュートを決め
られてしまいました。
結果0-2で敗れ、20チーム中12位で予選を終えました。
試合後はU-17のコリンチャンス対CSKAモスクワの試合を観戦しました。
この試合は日本ではあまり見れないような激しいサッカーを学ぶことができました。
球際の強さやゴールへの執着心、1つ1つのプレーの質が高く、まだまだ自分たちが
甘いことを認識させられました。

これから、この試合で感じたことを活かし1つ1つのプレーを全力で臨もうと思いました。
6期生 服部遼太郎、安井凜太郎
今日はPlymouth Argyleというチームと対戦しました。

前半は両チーム、シュートチャンスがあったものの決めきれず0-0で折り返しました。
後半は相手の激しいプレスに苦しめられ、自分たちのミスから相手にチャンスを与えて
しまいました。
そして、後半15分過ぎにクロスから失点してしまい、さらにその後ミドルシュートを決め
られてしまいました。
結果0-2で敗れ、20チーム中12位で予選を終えました。
試合後はU-17のコリンチャンス対CSKAモスクワの試合を観戦しました。
この試合は日本ではあまり見れないような激しいサッカーを学ぶことができました。
球際の強さやゴールへの執着心、1つ1つのプレーの質が高く、まだまだ自分たちが
甘いことを認識させられました。

これから、この試合で感じたことを活かし1つ1つのプレーを全力で臨もうと思いました。
6期生 服部遼太郎、安井凜太郎
最新ニュース
-
2025/08/04
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第5弾、本日開始
-
2025/08/04
JFAサステナビリティレポート2024を発行
-
指導者
2025/08/04
2025/26年度 JFA フィジカルフィットネスBライセンス(B1/B2)コーチ養成講習会 開催要項
-
日本代表
2025/08/04
U-19日本女子代表 背番号決定 AFC U20女子アジアカップタイ2026予選(7.29-8.11 タイ&マレーシア)
-
日本代表
2025/08/04
なでしこジャパン(日本女子代表) カナダ女子代表との対戦が決定 MS&ADカップ2025 11.29 長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)