ニュース
U14 静岡GSA Jr.ユースサッカーフェスティバル参加
2011年08月27日
静岡県サッカー協会にご招待いただき、8月24日~26日の日程でGSA Jr.ユースサッカーフェスティバルに
参加しました。2002年ワールドカップで使用されたエコパスタジアムやその周辺施設を使用し、宿泊ホテルも
含めて素晴らしい環境での大会でした。
参加チームは静岡県選抜、静岡各地域選抜(5チーム)、大阪在日韓国人チーム、JFAアカデミー福島の
8チームで、どのチームもレベルが高く、ほとんどの試合が拮抗した内容となりました。
結果は清水エスパルスの選手を主体とした中東部選抜が優勝、2位JFAアカデミー福島、3位静岡県選抜
でした。中東部選抜との決勝戦ではエコパスタジアムで試合をすることができましたが、残念ながら1-2で
敗れました。メンタル面、コンディション面で決勝戦にふさわしい準備ができていませんでした。
一流のプレーヤーになるためには、技術だけではなく、心・技・体のどれもが大切であるということ、自立した
人間にならなければならないということを、今大会から選手たちが学んでくれればと願います。
試合結果:
<予選リーグ>
第1戦:JFAアカデミー福島 vs 中部選抜 ○ 3-2
第2戦:JFAアカデミー福島 vs 東部選抜 ○ 2-1
第3戦:JFAアカデミー福島 vs 中西部選抜 ○ 2-1
<順位決定戦>
1・2位決定戦:JFAアカデミー福島 vs 中東部選抜 × 1-2
U14監督 松原英輝

参加しました。2002年ワールドカップで使用されたエコパスタジアムやその周辺施設を使用し、宿泊ホテルも
含めて素晴らしい環境での大会でした。
参加チームは静岡県選抜、静岡各地域選抜(5チーム)、大阪在日韓国人チーム、JFAアカデミー福島の
8チームで、どのチームもレベルが高く、ほとんどの試合が拮抗した内容となりました。
結果は清水エスパルスの選手を主体とした中東部選抜が優勝、2位JFAアカデミー福島、3位静岡県選抜
でした。中東部選抜との決勝戦ではエコパスタジアムで試合をすることができましたが、残念ながら1-2で
敗れました。メンタル面、コンディション面で決勝戦にふさわしい準備ができていませんでした。
一流のプレーヤーになるためには、技術だけではなく、心・技・体のどれもが大切であるということ、自立した
人間にならなければならないということを、今大会から選手たちが学んでくれればと願います。
試合結果:
<予選リーグ>
第1戦:JFAアカデミー福島 vs 中部選抜 ○ 3-2
第2戦:JFAアカデミー福島 vs 東部選抜 ○ 2-1
第3戦:JFAアカデミー福島 vs 中西部選抜 ○ 2-1
<順位決定戦>
1・2位決定戦:JFAアカデミー福島 vs 中東部選抜 × 1-2
U14監督 松原英輝

最新ニュース
-
大会・試合
2025/05/04
徳島県と佐賀県で代表決まる 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/05/04
川崎、ACLE決勝でアルアハリに敗れてアジア初制覇ならず
-
大会・試合
2025/05/04
川崎Fが昌平との熱戦を制する 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025第5節
-
大会・試合
2025/05/04
AFCチャンピオンズリーグエリート および AFCチャンピオンズリーグ2 2025/26シーズン 出場権獲得チーム
-
日本代表
2025/05/02
U-15日本代表 メンバー・スケジュール クロアチア遠征(5.9-5.20@クロアチア)