ニュース
高2フランス遠征6
2011年01月17日
こんばんは♪
これを書いている今は夜の10時です!!ってことは今の日本時間は朝の6時ですかね?
こっちは夜なのに日本は朝とかなんか考えらんないです(><)
地球に住んでいるのだから遠く離れた地で時差があるのは当たり前だけどなんかな~??
とか暇になると色々考えます。
でも私がどれだけ時差のことを考えても不思議になる一方なんでもぅ今日はこれで考えるのをやめときます!笑
さて、今日は月曜日ということで私たちのだ~い好きな学校がスタートしました♪笑
私たちの登校はいつもの寮からのバス登校ではなく、それぞれホームステイのパートナーと一緒に
パートナーの家から登校しました。
私のパートナーの家は学校の最寄り駅から2駅の所にあるので、電車通学でした。
朝駅に行くとたくさんのルイバスカン高校の生徒であふれていました。
日本では駅に学生がこんな人数ではあふれかえっている光景を見ないのでビックリしました(*0*)
これがほんの一部の駅の写真です↓

この写真の周りには写っている人数の5倍くらいの生徒たちがいました!
私の頭の中の計算では多分・・・138人でした☆笑
そして、学校に着き6時間の授業を受けました。
先生の言っていることも分からないまま一日の授業も終わりそのままクレールフォンテーヌの寮に下校しました。
今日のトレーニングは、INFではなくジュビジーとパリサンジェルマンというクラブチームに参加させてもらう
予定でした。が、月曜日はOFFということで急きょ沖山さんトレーニングになりました。
まさか、はるばるフランスまで来て日本のコーチの沖山さんのトレーニングをするとは思っていませんでした↓↓
笑
ミニゲームをたくさんしたのですが、金曜日~日曜日の3日間のOFFを快適に過ごさせていただいたため
、動きが頭で考えているより2テンポくらい遅れていました(+0+)
せっかく先週の筋肉痛が週末に抜けたかと思いきや、また激痛筋肉痛がやってくるきがします。
てか、絶対きます!!(もぅすでにさっき動いた筋肉痛がきているので・・・)
今日は、クラブチームに参加できなかったけど、明日はクラブチームの練習に参加させてもらえるらしいです♪
初めての場所なので緊張します。
だから今日は、しっかり寝て明日にそなえたいと思います!
では、おやすみなさい☆
高2:田中陽子
これを書いている今は夜の10時です!!ってことは今の日本時間は朝の6時ですかね?
こっちは夜なのに日本は朝とかなんか考えらんないです(><)
地球に住んでいるのだから遠く離れた地で時差があるのは当たり前だけどなんかな~??
とか暇になると色々考えます。
でも私がどれだけ時差のことを考えても不思議になる一方なんでもぅ今日はこれで考えるのをやめときます!笑
さて、今日は月曜日ということで私たちのだ~い好きな学校がスタートしました♪笑
私たちの登校はいつもの寮からのバス登校ではなく、それぞれホームステイのパートナーと一緒に
パートナーの家から登校しました。
私のパートナーの家は学校の最寄り駅から2駅の所にあるので、電車通学でした。
朝駅に行くとたくさんのルイバスカン高校の生徒であふれていました。
日本では駅に学生がこんな人数ではあふれかえっている光景を見ないのでビックリしました(*0*)
これがほんの一部の駅の写真です↓

この写真の周りには写っている人数の5倍くらいの生徒たちがいました!
私の頭の中の計算では多分・・・138人でした☆笑
そして、学校に着き6時間の授業を受けました。
先生の言っていることも分からないまま一日の授業も終わりそのままクレールフォンテーヌの寮に下校しました。
今日のトレーニングは、INFではなくジュビジーとパリサンジェルマンというクラブチームに参加させてもらう
予定でした。が、月曜日はOFFということで急きょ沖山さんトレーニングになりました。
まさか、はるばるフランスまで来て日本のコーチの沖山さんのトレーニングをするとは思っていませんでした↓↓
笑
ミニゲームをたくさんしたのですが、金曜日~日曜日の3日間のOFFを快適に過ごさせていただいたため
、動きが頭で考えているより2テンポくらい遅れていました(+0+)
せっかく先週の筋肉痛が週末に抜けたかと思いきや、また激痛筋肉痛がやってくるきがします。
てか、絶対きます!!(もぅすでにさっき動いた筋肉痛がきているので・・・)
今日は、クラブチームに参加できなかったけど、明日はクラブチームの練習に参加させてもらえるらしいです♪
初めての場所なので緊張します。
だから今日は、しっかり寝て明日にそなえたいと思います!
では、おやすみなさい☆
高2:田中陽子
最新ニュース
-
大会・試合
2025/07/14
組み合わせ決定 JFA バーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会(8.15-17 @東京/駒沢オリンピック公園総合運動場 体育館・屋内球技場)
-
指導者
2025/07/14
2025年度 JFA ゴールキーパーレベル1ライセンスコーチ養成講習会 開催要項
-
日本代表
2025/07/14
【Match Report】なでしこジャパン、日韓戦で引き分け首位のまま最終戦へ
-
日本代表
2025/07/13
【Match Report】長友佑都、植田直通が久々に代表ピッチに立ち、5人が代表デビュー! SAMURAI BLUE、中国に快勝で2連勝
-
大会・試合
2025/07/11
準々決勝 組み合わせ抽選会のご案内(8.7(木)17:00~)~天皇杯ほか優勝チームへのトロフィー展示も開催~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会