ニュース
U18公式戦報告
2010年09月06日
U18セカンドチームは9/4に「Fリーグ2011参入戦」を行い、会津地区代表の葵高校と対戦
し4-0で勝利し、来年度からF2リーグに昇格することが出来ました。
これにより2010F1(東北プリンスリーグ2部へ昇格)・F3リーグ全ての日程が終了しました。
両リーグとも多くの方々に応援して頂きありがとうございました。
来年度から3期生が高校生となり、ユースチームは人数も増えて、ますます競争が激しくなり
ます。しかし、フィロソフィーにあるように、どんな状況になっても5年後、10年後の夢に向かっ
て、爆進していってほしいと願います。
JFAアカデミー福島 U18コーチ
井尻 明
F1リーグ
F3リーグ
し4-0で勝利し、来年度からF2リーグに昇格することが出来ました。
これにより2010F1(東北プリンスリーグ2部へ昇格)・F3リーグ全ての日程が終了しました。
両リーグとも多くの方々に応援して頂きありがとうございました。
来年度から3期生が高校生となり、ユースチームは人数も増えて、ますます競争が激しくなり
ます。しかし、フィロソフィーにあるように、どんな状況になっても5年後、10年後の夢に向かっ
て、爆進していってほしいと願います。
JFAアカデミー福島 U18コーチ
井尻 明
F1リーグ
| 順位 | アカデミー | 学法石川 |
湯 本 | 聖光学院 | 福 島 東 |
平 工 | 郡 山 |
会 津 工 |
郡 山 商 |
勝ち点 |
得失 |
|
| 1 | アカデミー | ○ 2-0 |
○ 2-0 |
△ 2-2 |
○ 3-1 |
△ 0-0 |
○ 6-1 |
○ 3-0 |
○ 6-1 |
20 | 19 | |
| 2 | 学法石川 | ● 0-2 |
● 0-1 |
○ 2-0 |
○ 1-0 |
○ 4-2 |
○ 2-1 |
○ 1-0 |
○ 2-1 |
18 | 5 | |
| 3 | 湯本 | ● 0-2 |
○ 1-0 |
○ 2-1 |
● 1-2 |
○ 2-1 |
○ 1-0 |
○ 2-1 |
○ 1-0 |
18 | 3 | |
| 4 | 聖光学院 | △ 2-2 |
● 0-2 |
● 1-2 |
△ 1-1 |
○ 3-1 |
○ 2-0 |
○ 4-2 |
○ 2-0 |
14 | 5 | |
| 5 | 福島東 | ● 1-3 |
● 0-1 |
○ 2-1 |
△ 1-1 |
○ 3-1 |
△ 1-1 |
● 0-1 |
○ 2-0 |
11 | 1 | |
| 6 | 平工 | △ 0-0 |
● 2-4 |
● 1-2 |
● 1-3 |
● 1-3 |
○ 1-0 |
○ 3-1 |
○ 2-0 |
10 | -2 | |
| 7 | 郡山 | ● 1-6 |
● 1-2 |
● 0-1 |
● 0-2 |
△ 1-1 |
● 0-1 |
○ 3-1 |
○ 4-1 |
7 | -5 | |
| 8 | 会津工 | ● 0-3 |
● 0-1 |
● 1-2 |
● 2-4 |
○ 1-0 |
● 1-3 |
● 1-3 |
○ 2-1 |
6 | -9 | |
| 9 | 郡山商 | ● 1-6 |
● 1-2 |
● 0-1 |
● 0-2 |
● 0-2 |
● 0-2 |
● 1-4 |
● 1-2 |
0 | -17 |
F3リーグ
| 順位 | アカデミー 2nd |
相 馬 東 |
原 町 | 相 馬 サテライト |
小高工 サテライト |
双 葉 |
新 地 |
浪 江 |
相 農 |
勝ち点 | 得失 |
|
| 1 | アカデミー 2nd |
△ 1-1 |
○ 3-0 |
○ 11-0 |
○ 3-2 |
○ 2-0 |
○ 4-0 |
○ 29-0 |
○ 12-0 |
22 | 62 | |
| 2 | 相 馬 東 | △ 1-1 |
○ 3-1 |
○ 2-1 |
○ 1-0 |
○ 6-0 |
○ 3-1 |
○ 12-0 |
○ 13-0 |
22 | 37 | |
| 3 | 原 町 | ● 0-3 |
● 1-3 |
● 0-1 |
○ 2-1 |
○ 5-0 |
○ 2-0 |
○ 14-0 |
○ 23-0 |
15 | 39 | |
| 4 | 相 馬 サテライト |
● 0-11 |
● 1-2 |
○ 1-0 |
● 2-4 |
△ 2-2 |
○ 3-2 |
○ 10-0 |
○ 6-1 |
13 | 3 | |
| 5 | 小高工 サテライト |
● 2-3 |
● 0-1 |
● 1-2 |
○ 4-2 |
● 0-2 |
○ 4-1 |
○ 8-0 |
○ 7-0 |
12 | 15 | |
| 6 | 双 葉 | ● 0-2 |
● 0-6 |
● 0-5 |
△ 2-2 |
○ 2-0 |
● 2-4 |
○ 5-0 |
○ 4-1 |
10 | -5 | |
| 7 | 新 地 | ● 0-4 |
● 1-3 |
● 0-2 |
● 2-3 |
● 1-4 |
○ 4-2 |
○ 6-0 |
○ 4-0 |
9 | 0 | |
| 8 | 浪 江 | ● 0-29 |
● 0-12 |
● 0-14 |
● 0-10 |
● 0-8 |
● 0-5 |
● 0-6 |
○ 1-0 |
3 | -83 | |
| 9 | 相 農 | ● 0-12 |
● 0-13 |
● 0-23 |
● 1-6 |
● 0-7 |
● 1-4 |
● 0-4 |
● 0-1 |
0 | -68 |
最新ニュース
-
大会・試合
2025/11/23
町田が悲願の国内主要タイトル、神戸はJ開幕後3クラブ目の2連覇ならず 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会決勝
-
大会・試合
2025/11/22
「SCO GROUP Award」 受賞選手発表 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
JFA
2025/11/21
2025年度 第14回理事会を開催
-
グラスルーツ
2025/11/21
【2026/1/31 広島会場 募集開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
大会・試合
2025/11/21
宮城県代表校について 第104回全国高校サッカー選手権大会

