JFA.jp

JFA.jp

EN
ホーム > 最新ニュース一覧 > 2009年4月7日

ニュース

2009年4月7日

2009年04月06日


田嶋さんよりレクチャーを受ける。JFAアカデミーには誰でも入れるわけではない。厳しい試験を突破したものにだけ与えられるチャレンジの場。自分が選んだ道。自ずと責任が生まれる。模範になり、常に向上することが求められる。そういった覚悟をもって前線で戦うものがエリートなのである。12,13歳の子供たちに十分求めることができる。我々は世界で戦うことを視野に入れ、日本をリードする存在でありたい。
u090407-01.png
午後の入校式では、わずかなリハーサル準備時間にも関わらず、堂々と立派に一人一人が宣言を行った。うまくできたかどうかは分からないが、意気込みは伝わった様に感じた。高円宮妃殿下は式後、寮を訪ねられ、「もう少し短い宣言かと思ったら、あんなに長いなんて。よく頑張ったわね」と生徒と握手しながら労われた。
u090407-02.png
u090407-03.png
 初めてのトレーニングも行われた。父兄や関係者が見守る中、1時間程度汗を流した。厳しいことをいうかもしれないが、「基本」がまだまだできていない。まさしく原石。ただし、これは伸びしろがたくさん残っていることと同義である。3年間みっちり鍛えることができる、とも言える。焦らず、しかし確実に「基本」を身につける3年間にしてもらいたい。
u090407-04.png
アーカイブ
NEWS メニュー
[an error occurred while processing this directive]

JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー