ニュース
「文京区ジュニアサッカー教室」で47人の子供たちがサッカーを楽しむ
2014年02月03日
文京区は2月2日(日)、小石川運動場で文京区に住む小学4年生~6年生までの男の子・女の子を対象として「文京区ジュニアサッカー教室」(後援:日本サッカー協会)を行いました。
JFAは文京区との提携関係に基づき、インストラクターを2名派遣し、47名の子どもたちとサッカーを楽しみました。インストラクターから、「今日はたくさん失敗をしよう!思い切ってプレーしよう!」の掛け声ではじまり、ボールを使ったコーディネーショントレーニング、パス&コントロール、ドリブル、ミニゲームを行いました。インストラクター、子どもたち、そしてお手伝い頂いた文京区サッカー連盟のコーチのみなさんの笑顔とともに、あっという間に90分が終わりました。
インストラクターコメント
大野真 JFA女子ナショナルトレセンコーチチーフ
子供たちもとても楽しんでくれて、歴史と伝統あるグランドで文京区の子どもたちと一緒に楽しめたことが非常に有意義な時間でした。また、文京区少年サッカー連盟の皆さまが我々をサポートしてくだあり、非常にスムーズにプログラムを進めることができました。ありがとうございました。小石川運動場というすばらしい拠点を中心に、より多くの文京区のこどもたちがスポーツ、サッカーを楽しんでもらいたいと思います。
望月聡 JFAインストラクター
最初に文京区の子どもたちにお礼を言いたいです。①たくさんのトレーニングメニューをすべて一生懸命取り組んでくれたこと。②「失敗すること」を気にすることなく笑顔でチャレンジしてくれたことに。また教室の中でも伝えたことであるが、③「試合だったらどうするか?」④「工夫すること」これは上達するためにはとても重要なことなので、①~④を忘れないでサッカーを楽しんで下さい。
最新ニュース
-
大会・試合
2025/07/11
準々決勝 組み合わせ抽選会のご案内(8.7(木)17:00~)~天皇杯ほか優勝チームへのトロフィー展示も開催~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/07/11
【JFA STORE】E-1招集選手グッズやキャプテンアームバンドなど、新商品を販売開始!
-
選手育成
2025/07/11
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に2選手を認定
-
グラスルーツ
2025/07/11
【8歳以下対象】サッカー体験プログラム『めざせクラッキ!』をイオンモールの「ちきゅうのにわ」で開催
-
審判
2025/07/11
【JFAの知っトク!】新たな審判普及事業「Be a Referee!」をスタート。みんなで審判やってみない?