ニュース
U-23日本女子代表 大会初戦に向けた実戦形式のトレーニングを行う
2017年03月02日
ラ・マンガ国際大会の初戦を翌日に控えたU-23日本女子代表は1日(水)、午前9時からトレーニングをスタートしました。ヘディングやロングボールといった基礎的な技術を確認した後、クロスからの攻防をテーマに実戦形式のトレーニングを行いました。
午後は、4対2のポゼッション、セットプレーの確認など、翌日のアメリカ戦に向けて準備をしました。
選手コメント
MF #14 三浦成美 選手(日テレ・ベレーザ)
今回、ラ・マンガ国際大会のメンバーに選出されて、年上の人たちが多いですが、しっかりとコミュニケーションを取ってトレーニングできていると思います。明日のアメリカ戦では、個人としてはU-20女子代表から1つカテゴリーが上がり、パワー、スピードの自分の良さを相手に対してどれだけ出せるかが楽しみです。また、試合に出たら積極的にゴールに向かうプレーを増やしていきたいです。チームとしては、初めて一緒に試合する人もいるので難しい部分も出てくると思いますが、日本の良さである正確な技術や組織的な守備といったことを共有して、勝ちにこだわりたいです。
MF #17 成宮唯 選手(ジェフユナイテッド市原・千葉レディース)
明日からの試合に向け、チームの雰囲気もすごく良く、久しぶりの国際試合で自分がどのくらい通用するのか、自分の現在地を知る良い機会にしたいと思います。今までアメリカとは対戦したことはありますが、ノルウェーやスウェーデンとは戦ったことがなく、どのようなサッカーをするのかもわからないので、対戦をすごく楽しみにしています。この先のなでしこジャパンに繋げられるよう、目に見える結果にこだわっていきたいです。
スケジュール
2月27日(月) | PM | トレーニング |
---|---|---|
2月28日(火) | AM/PM | トレーニング |
3月1日(水) | AM/PM | トレーニング |
U-23ラ・マンガ国際大会 | ||
3月2日(木) | 12:00 | vs U-23アメリカ女子代表 |
3月3日(金) | AM/PM | トレーニング |
3月4日(土) | 12:00 | vs U-23ノルウェー女子代表 |
3月5日(日) | AM/PM | トレーニング |
3月6日(月) | 12:00 | vs U-23スウェーデン女子代表 |
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。
※時間は全て現地時間です。
関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/07/11
準々決勝 組み合わせ抽選会のご案内(8.7(木)17:00~)~天皇杯ほか優勝チームへのトロフィー展示も開催~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/07/11
【JFA STORE】E-1招集選手グッズやキャプテンアームバンドなど、新商品を販売開始!
-
選手育成
2025/07/11
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に2選手を認定
-
グラスルーツ
2025/07/11
【8歳以下対象】サッカー体験プログラム『めざせクラッキ!』をイオンモールの「ちきゅうのにわ」で開催
-
審判
2025/07/11
【JFAの知っトク!】新たな審判普及事業「Be a Referee!」をスタート。みんなで審判やってみない?