ニュース
チーム紹介Vol.3~JFA 第18回全日本女子フットサル選手権大会~
2022年03月02日
女子のフットサルチーム日本一を決するJFA 第18回全日本女子フットサル選手権大会が3月4日(金)から3月6日(日)まで、北海道のよつ葉アリーナ十勝にて行われます。オールノックアウト方式で優勝が争われます。今回は下記チームを紹介します。
デリッツィア磐田レディース(東海地域第1代表/静岡県)
2015年に発足。2017年に全日本女子フットサル選手権大会で3位となりました。2020年、2度目の本大会出場でベスト8。前回大会に引き続き2大会連続の出場をうれしく思います。日本女子フットサルリーグが発足してから、少しずつ地域リーグとの差が出始めていますが、差があるということは、成長する伸びしろがあるということだと思い、一戦一戦全力で戦い、この大会を通じてさらなる成長を楽しみたいと思います。
ゴリラシズオカ(東海地域第2代表/静岡県)
今回、このような状況の中、全国大会が開催されることに喜びを感じ、関係者の皆さまには大変感謝しております。私たちは静岡県静岡市を拠点として活動しています。決してメンバーの多いチームではありませんが、全国大会出場を目標に日々切磋琢磨し、練習に取り組んできました。支えてくださっている方々への感謝の気持ちを忘れず、一戦一戦最後まで諦めずに全力で戦います。
SWHレディース西宮(関西地域第1代表/兵庫県)
2010年に設立し、現在は日本女子フットサルリーグに所属、兵庫県西宮市をホームタウンとして活動しています。日本女子フットサルリーグ、全日本女子フットサル選手権大会の優勝を目指して、西宮市、スポンサーの全面バックアップの下で人を魅了するフットサルを心掛けています。また、今までの成績に満足することなく、常に最高の結果、内容を出せるようチーム一丸となりトレーニングをしています。
アルコ神戸(関西地域第2代表/兵庫県)
2008年に創設し、現在、日本女子フットサルリーグに参戦しています。チーム名はスペイン語の「虹」が由来です。虹のようにさまざまな個性が集まることで大きく・美しく、そしてスポーツを通じて人と人との架け橋になれるようにとの思いが込められています。今大会に関わる全ての皆さまへの謝の気持ちを忘れず、攻守においてチームの持ち味であるアグレッシブなプレーで、見ていて楽しいフットサルで優勝を目指して戦います。
大会日程:2022年3月4日(金)~3月6日(日)
大会会場:北海道/よつ葉アリーナ十勝
関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/07/11
準々決勝 組み合わせ抽選会のご案内(8.7(木)17:00~)~天皇杯ほか優勝チームへのトロフィー展示も開催~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/07/11
【JFA STORE】E-1招集選手グッズやキャプテンアームバンドなど、新商品を販売開始!
-
選手育成
2025/07/11
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に2選手を認定
-
グラスルーツ
2025/07/11
【8歳以下対象】サッカー体験プログラム『めざせクラッキ!』をイオンモールの「ちきゅうのにわ」で開催
-
審判
2025/07/11
【JFAの知っトク!】新たな審判普及事業「Be a Referee!」をスタート。みんなで審判やってみない?