ニュース
JFAキッズ(U-6)サッカーフェスティバル in北九州市立北九州穴生ドーム
2019年01月26日
JFAキッズ(U-6)サッカーフェスティバルは、サッカーが好きな6歳以下の子どもであれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2019年01月26日(土)に福岡県北九州市八幡西区鉄竜1丁目5-2にある「北九州市立北九州穴生ドーム」にて110人が参加しました。
事業名称 | JFAキッズ(U-6)サッカーフェスティバル |
---|---|
開催日 | 2019年01月26日(土) |
会場 | 北九州市立北九州穴生ドーム(福岡県北九州市八幡西区鉄竜1丁目5-2) |
参加対象者 | キッズ |
実施種目 | サッカー |
実施形式 | FIFAグラスルーツフェスティバル形式 |
開催のねらい | JFAキッズ(U-6)サッカーフェスティバルは、サッカーが好きな6歳以下の子どもであれば誰でも参加できる楽しいフェスティバルです。幼稚園・保育園の子どもたちを対象に、サッカーを通じて身体を動かすことの楽しさを感じてもらいます。 |
---|---|
担当者のコメント | サッカーが好きな子どもたちや普段運動の機会が少ないお子さまに参加していただきました。今回は、キッズリーダー取得者を中心としたスタッフで構成したことにより、参加者への細やかなサポートができ、身体を動かす楽しさやサッカーの楽しさを感じてもらえたのではないかと思います。 |
事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:81人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:23人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |
参加者コメント
鞍手あゆみ保育園 保護者 稲垣 寛世さん
フェスティバルがスタートした時は、顔見知りのお友達がいなくて泣いてしまったのですが、同じグループのお友達やコーチとサッカーしてしていく中で笑顔が出てきました。最後は「楽しかった~!」と言って家に帰りました。
東筑紫短期大学附属幼稚園 保護者 中津留 正剛さん
幼稚園でサッカー教室をしていますが、園以外のいろんなお友だちと触れ合うことができたのでとても良かったと思います。また機会があったら参加したいです。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
U-6年代 | 85人 | 25人 | 110人 |
U-8年代 | 0人 | ||
U-10年代 | 0人 | ||
U-12年代 | 0人 | ||
U-15年代 | 0人 | ||
U-18年代 | 0人 | ||
U-35年代 | 0人 | ||
O-35年代 | 0人 | ||
参加者数合計 | 85人 | 25人 | 110人 |
観客数 | 160人 | ||
スタッフ数 | 18人 | ||
サッカーファミリー合計 | 288人 |
FA40-K-190126-587
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/07/13
【Match Report】長友佑都、植田直通が久々に代表ピッチに立ち、5人が代表デビュー! SAMURAI BLUE、中国に快勝で2連勝
-
大会・試合
2025/07/11
準々決勝 組み合わせ抽選会のご案内(8.7(木)17:00~)~天皇杯ほか優勝チームへのトロフィー展示も開催~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/07/11
【JFA STORE】E-1招集選手グッズやキャプテンアームバンドなど、新商品を販売開始!
-
選手育成
2025/07/11
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に2選手を認定
-
グラスルーツ
2025/07/11
【8歳以下対象】サッカー体験プログラム『めざせクラッキ!』をイオンモールの「ちきゅうのにわ」で開催