ニュース
JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバル 愛媛県松山市の愛媛県総合運動公園球技場に、679人が参加!
2017年03月03日

2017年2月18日(土)に愛媛県松山市にある「愛媛県総合運動公園球技場」にて679名が参加し、JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバルを行いました。
| 名称 | JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバル |
|---|---|
| 日時 | 2017年2月18日(土) |
| 会場 | 愛媛県総合運動公園球技場(愛媛県松山市) |
| 概要 | 5チームでブロックをつくり、リーグ戦で試合を行う。 |
| 参加対象者 | キッズ |
| 実施種目/実施形式 | サッカー/ゲーム形式 |

開催レポート
今回のフェスティバルは、U-8・U-9の2つのカテゴリーで開催しました。いつもながら選手たちは大きな声を出し、チームの応援などをしながら楽しくサッカーをしていたのが印象的でした。スタンドには多くのご父兄の方の応援もあり、盛り上がったフェスティバルになりました。
参加者コメント
新居浜市少年サッカースクール中萩教室3年生の選手
1試合目3-1で負けたけど、2試合目2-1で勝ってうれしかった。(東山泰己君)試合で点を決めれたので嬉しかった。(青木理翔君)僕はあまり出れなかったけど、アシストが出来て嬉しかった。(中川湊汰君)
グロリアFC 島田 征弥君
僕はこの大会に参加するのは3回目です。初めてキャプテンをしたので、絶対に優勝したかったけど、1勝1敗で優勝はできませんでした。でも鴨田賞(明るくて元気なチームに渡す賞)をもらったので、嬉しかったです。次は絶対に皆で頑張って優勝したいです。
野村ジュニアサッカークラブ 三瀬 健太君
1試合目は、3-4で負けて悔しかったです。前半ゴールキーパーをしました。4点取られて後半3点取り返したが、1点差で負けました。次の試合は点の取り合いになり、同点でPK戦になりました。5対4で勝ってうれしかったです。また試合がしたいです。(スフィーダのお友達へ、一緒に戦ってくれてありがとう。)

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 31 | ||
| U-6年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-8年代 | 150 | 8 | 158 |
| U-10年代 | 200 | 6 | 206 |
| U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 350 | 14 | 364 |
| 観客数 | 300 | ||
| スタッフ数 | 15 | ||
| サッカーファミリー合計 | 679 | ||
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/15
【Match Report】SAMURAI BLUE、ガーナ代表に南野選手、堂安選手のゴールで快勝
-
日本代表
2025/11/14
「最高の景色を2026」オフィシャルアンバサダー キービジュアルを変更
-
大会・試合
2025/11/14
出場校について 第104回全国高校サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/11/14
会場変更のお知らせ 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025
-
日本代表
2025/11/13
ガーナ代表 来日メンバー キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表)対 ガーナ代表【11.14(金)@愛知/豊田スタジアム】


