ニュース
だれでもJoin♪ 山口九州ろう者サッカー協会が「第二回 上野ファミリーデフフットサル大会」を開催
2017年12月06日
JFAグラスルーツ推進・賛同パートナー制度の「
山口九州ろう者サッカー協会に所属し、聴覚障がい児のスポーツや文化活動を支援する「NPO法人 cherim boat」と協働しました。本大会は聴覚障がいの有無、年齢、スポーツ経験の有無に関係なく、子ども達と一緒にフットサルを通じて交流を図ることを目的に行われました。試合や練習では、手話を使ってコミュニケーションを図りました。手話ができない子ども達でも、フットサルを通じて手話やボディランゲージを理解し、楽しく会話ができるようになっています。山口九州ろう者サッカー協会は、今後もデフフットサルの楽しさを共有できる大会を開催していきたいと考えています。
担当者コメント
真弓 由紀さん(NPO法人 cherim boat 代表)
聴覚障がいの有無に関係なく、子ども達がデフフットサルを楽しめる素晴
参加者コメント
梅木直枝さん
親子で大変貴重な時間を過ごしました。
沢田美保さん
貴重な時間をありがとうございました。今回は、
最新ニュース
-
選手育成
2025/03/19
2025年JFA・WEリーグ特別指定選手に坂田湖琳選手(開志学園JAPANサッカーカレッジ高)を認定
-
JFA
2025/03/19
サッカーを通じて、子どもと青少年に良質なコンテンツを提供し、オンラインの有害性から守る「子どもと青少年のデジタル ウェルビーイングに関するイニシアチブ」協定締結
-
大会・試合
2025/03/18
Legameが接戦を制し、日本一に輝く JFA 第36回全日本O-30女子サッカー大会
-
JFA
2025/03/18
JFAサッカー文化創造拠点「blue-ing!」日本代表選手と動画撮影ができる新コンテンツ「MOVIE ACTION! Supported by au」を導入
-
日本代表
2025/03/18
【対戦チーム情報】サウジアラビア代表 カタール大会で金星の指揮官が復帰。西アジアの雄が威信回復の戦いに挑む~FIFAワールドカップ26アジア最終予選(3次予選)