ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 新潟県新発田市のサン・ビレッジしばたに、200人が参加!
2016年02月26日
2月11日(木)に新潟県新発田市にある「サン・ビレッジしばた」にて200名が参加し、JFAファミリーフットサルフェスティバルを行いました。
イベント情報
大人と子供、男女が一緒ににプレーするカテゴリーA、最初は子供同士、後半は大人同士プレーするカテゴリーXの2つのカテゴリーで1日楽しくフットサルで汗を流しました。
参加者コメント
FCシバタA 時田さん
カテゴリーAのみ参加のはずがカテゴリーXにも助っ人参加!?しかもカテゴリーAは成人男性が1人必ず出場のルール!?我がチームには成人男性は、ボク1人Σ(゚Д゚)フル出場頑張りました。体はガッタガタですが、スゲー楽しかった♪
AVANTI TOHO SC代表 渡辺 裕之さん
今回のファミリーフットサルは普段の運動不足がたたり思うように動けませんでしたが、1日存分に楽しめました。AVANTI TOHO SCとして参加するのはおそらく最後になると思いますがみんなで良い思い出ができたんじゃないかなぁ・・・参加した皆さん大変お疲れ様でした!!
担当者コメント
下越地区フットサル委員長 磯部 智洋さん
下越地区4種のチーム中心に声掛け、チラシ配りを行いまして12チームが集まりました。インフルエンザの流行や他の大会、イベントと重なり出たくても出れなかったチームが多数あり、昨年より参加者が減ったのは寂しい限りでしたがピッチ内は熱い戦いが繰り広げられていました。昼休憩時間には、地元の接骨院の先生からストレッチ、運動中の給水方法などの講演をして頂き、参加者から大変好評でした。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
チーム数 | 12 | ||
U-6年代 | 0 | 1 | 1 |
U-8年代 | 1 | 0 | 1 |
U-10年代 | 16 | 2 | 18 |
U-12年代 | 46 | 2 | 48 |
U-15年代 | 4 | 0 | 4 |
U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
U-35年代 | 4 | 3 | 7 |
O-35年代 | 46 | 18 | 64 |
合計 | 117 | 26 | 143 |
観客数 | 50 | ||
スタッフ数 | 7 | ||
サッカーファミリー合計 | 200 |
関連情報
最新ニュース
-
グラスルーツ
2025/07/15
【9/23鳥取会場 本日より受付開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
JFA
2025/07/15
移籍リスト 第25-33号
-
日本代表
2025/07/15
なでしこジャパン(日本女子代表) 選手離脱 東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 韓国(7.6-17 韓国)
-
大会・試合
2025/07/14
組み合わせ決定 JFA バーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会(8.15-17 @東京/駒沢オリンピック公園総合運動場 体育館・屋内球技場)
-
指導者
2025/07/14
2025年度 JFA ゴールキーパーレベル1ライセンスコーチ養成講習会 開催要項