ニュース
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル 北海道釧路市の釧路市民陸上競技場附属競技場に84人が参加!
2017年10月08日
2017年10月08日(日)に北海道釧路市にある「釧路市民陸上競技場附属競技場」にて84人が参加しJFAレディース/ガールズサッカーフェスティバルを行いました。
事業名称 | JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル |
---|---|
開催日 | 2017年10月08日(日) |
会場 | 釧路市民陸上競技場附属競技場(北海道釧路市) |
事業概要 | 女子の年代層におけるサッカーの普及促進を図ることを目的として開催し、これまでサッカーに親しんだことがない人も含めて、より多くの人々がボールを蹴る楽しみを味わえる機会を提供します。クリニックやゲーム、キックターゲットなどを行います。 多くの女子たちが集まり和気あいあいとした雰囲気の中、サッカーフェスティバルが開催されました。ゲーム等を通じて、参加者の笑顔がはじけた様子が印象的でした。キックターゲットは思い通りにいかないことがあっても、上手くいったときは歓喜の声が上がっていました。 |
参加対象者 | 女性,初心者 |
実施種目 | サッカー |
実施形式 | ゲーム形式,アトラクション,クリニック |
(写真準備中)
参加者コメント
TwestFC 田村有紗さん
今日のサッカーフェスティバルは、ゲームやキックターゲットがあって楽しかったです。ゲームは4・5・6年生が混ざったチームだったけど、4年生でも追いつけないほど足が速い子がいてビックリしました。1・2・3年生のチームとの対戦では、タッチ制限があってやりにくかったです。でも、いつもより前を見てプレーできていたと思います。休みなくほとんどゲームだったので疲れましたが、とても楽しかったです。
北海道教育大学釧路校女子サッカー部 丸山遥奈さん
初めて参加しました。現在部員数が少なく、試合に出場するのもままならない状態の私たちにとっては、サッカーを楽しむことのできるよい機会となり、サッカーを純粋に楽しめました。 また、夏休みや教育実習、教員採用試験などでサッカーから離れていたため、いきなり試合ではなく、フェスティバルという形で参加することができたことで、関わりの少なかった1年目から4年目までの部員の交流も図ることができ、参加して良かったなと感じました。
(写真準備中)
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
U-6年代 | 0人 | ||
U-8年代 | 18人 | 18人 | |
U-10年代 | 6人 | 6人 | |
U-12年代 | 0人 | ||
U-15年代 | 27人 | 27人 | |
U-18年代 | 10人 | 10人 | |
U-35年代 | 23人 | 23人 | |
O-35年代 | 0人 | ||
参加者数合計 | 0人 | 84人 | 84人 |
観客数 | 50人 | ||
スタッフ数 | 10人 | ||
サッカーファミリー合計 | 144人 |
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/07/13
【Match Report】長友佑都、植田直通が久々に代表ピッチに立ち、5人が代表デビュー! SAMURAI BLUE、中国に快勝で2連勝
-
大会・試合
2025/07/11
準々決勝 組み合わせ抽選会のご案内(8.7(木)17:00~)~天皇杯ほか優勝チームへのトロフィー展示も開催~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/07/11
【JFA STORE】E-1招集選手グッズやキャプテンアームバンドなど、新商品を販売開始!
-
選手育成
2025/07/11
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に2選手を認定
-
グラスルーツ
2025/07/11
【8歳以下対象】サッカー体験プログラム『めざせクラッキ!』をイオンモールの「ちきゅうのにわ」で開催