ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 新潟県長岡市の長岡ニュータウン運動公園屋根付多目的コートに、約120人が参加!
2015年03月26日
3月8日(日)に新潟県長岡市にある「長岡ニュータウン運動公園屋根付多目的コート」にて約120名が参加し、JFAファミリーフットサルフェスティバルを行いました。
参加者コメント
フェスティバルに参加した、寺澤満美子さん
今日は、普段の練習の成果が発揮できた反面課題も残りましたが、何よりチームみんなで楽しく試合ができて良かったです。また、他チームのプレーも観ることができてとても勉強になりました。また機会があったら是非参加させて頂きたいです。ありがとうございました。
フェスティバルに参加した、高橋弘樹さん
主催者様、参加者の皆様お疲れさまでした。また、今回はファミリーフットサルフェスティバルに参加させて頂きありがとうございました。
チームの仲間も最初は緊張していましたが、皆楽しんでいました。本フェスティバルに初めて参加させていただきましたが、女性や初心者が参加しやすい雰囲気があり、とても良かったです。また機会があればよろしくお願いします。
フェスティバルに参加した、磯部亜衣奈さん
初参加の私は最初とても緊張して思うようにボールが蹴れませんでしたが大会に参加しているチームが和気あいあいと試合をしてるのを見てリラックスして2試合以降は楽しめました。普段とは違う雰囲気で楽しくボールが蹴れて良かったです。また来年もこの大会に参加したいなと思いました。
担当者コメント
フェスティバルを運営した、山崎寿さん
今回は、昨年秋に完成した「長岡ニュータウン運動公園屋根付多目的コート」を会場に開催しました。明るくて開放的な新しい施設の中で参加者の皆さんは気持ちよくプレーできたのではないかと思っています。
昨年から継続して参加いただいたチームも多く、本フェスティバルの主旨を理解したうえで参加していただいたため、笑顔の絶えない楽しいフェスティバルとなりました。
サッカーファミリー数
チーム数 | 男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
U-6年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
U-8年代 | 2 | 16 | 6 | 22 |
U-10年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
U-12年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
U-15年代 | 0 | 0 | 0 | 0 |
一般 | 6 | 35 | 31 | 66 |
合計 | 8 | 51 | 37 | 88 |
観客数 | 20 | |||
スタッフ数 | 8 | |||
サッカーファミリー合計 | 116 |
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/07/04
SAMURAI BLUE、初招集12人のフレッシュメンバーでE-1サッカー選手権連覇へ
-
選手育成
2025/07/03
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に道下楓生選手(大阪成蹊大学)を認定
-
日本代表
2025/07/03
SAMURAI BLUE(日本代表)メンバー・スケジュール 東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 韓国
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
リスペクト・フェアプレー強化月間「JFAリスペクト・フェアプレーデイズ2025」を開催
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
リスペクトアウォーズ2025「リスペクト・フェアプレーに関する事業・取り組み部門」・「リスペクトのためのちょっとした工夫部門」大賞受賞者にはSAMURAI BLUEのサイン入りユニフォームを贈呈!