ニュース
フットサル日本女子代表メンバー・スケジュール 第5回世界女子フットサルトーナメント(12/10~15@コスタリカ/サンホセ) 国際親善試合 vs 対戦国未定(12/20@兵庫/グリーンアリーナ神戸)
2014年11月28日
スタッフ
監督 在原 正明 アリハラ マサアキ (東急スポーツシステム㈱)
コーチ 福角 有紘 フクズミ アリヒロ (多摩大学)
選手
GK
山本 彩加 ヤマモト アヤカ(フットサルクラブヴェイル寝屋川レディース)
佐藤 麻陽 サトウ マヨ(MEMBER OF THE GANG)
FP
中野 絵美 ナカノ エミ(arco-iris KOBE)
堀田 えり子 ホッタ エリコ(SAICOLO)
小出 夏美 コイデ ナツミ(VEEX TOKYO Ladies)
中島 詩織※ ナカジマ シオリ(Burela Pescados Ruben/スペイン)
藤田 靖香 フジタ ヤスカ(arco-iris KOBE)
加藤 沙織 カトウ サオリ(バルドラール浦安ラス・ボニータス)
関灘 美那子 セキナダ ミナコ(arco-iris KOBE)
坂田 睦 サカタ ムツミ(SWHレディースフットサルクラブ)
春山 愛 ハルヤマ アイ(arco-iris KOBE)
横山 純子 ヨコヤマ ジュンコ(フウガドールすみだレディース)
吉林 千景 キチバヤシ チカゲ(Universidad de Alicante/スペイン)
園田 瑞貴 ソノダ ミズキ(京都精華女子高)
※注:中島詩織選手は、世界女子フットサルトーナメントのみの参加となります。
在原監督コメント
女子フットサル界では新興国の一つである日本にとって、重要なことは最後まで勝敗のかかった厳しい試合を可能な限り多く経験することだと思います。強豪国がひしめき合うグループに入ったことは歓迎です。
非常に難しいチャレンジですが、グループリーグ突破が今大会の目標です。それを実現するために必要となる役割を担うにふさわしいメンバーを選出しました。
また12月20日には国内で初めてとなる国際親善試合も予定されています。多くの方に女子フットサルの魅力を知ってもらうためにも、世界女子フットサルトーナメントの1戦1戦を実り多いものになることを期待しています。
スケジュール
12月6日(土) | AM/PM | トレーニング |
---|---|---|
12月7日(日) | AM/PM | トレーニング |
12月8日(月) | AM/PM | トレーニング |
12月9日(火) | AM/PM | トレーニング |
第5回世界女子フットサルトーナメント | ||
12月10日(水) | 16:00 | 対 ポルトガル |
12月11日(木) | 16:00 | 対 ロシア |
12月12日(金) | 18:00 | 対 ブラジル |
12月13日(土) | AM/PM | トレーニング |
12月14日(日) | 準決勝 | |
12月15日(月) | 3位決定戦/決勝戦 | |
12月19日(金) | AM/PM | トレーニング |
12月20日(土) | 15:00 | 国際親善試合 vs 対戦国未定(グリーンアリーナ神戸) |
※スケジュールは、チームのコンディションや天候等により急きょ変更する場合があります。
国際親善試合
2014年12月20日(土) 兵庫/グリーンアリーナ神戸
フットサル日本女子代表 vs 対戦国未定
15:00キックオフ(予定)
詳しくはこちら
ダウンロード
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/07/14
組み合わせ決定 JFA バーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会(8.15-17 @東京/駒沢オリンピック公園総合運動場 体育館・屋内球技場)
-
指導者
2025/07/14
2025年度 JFA ゴールキーパーレベル1ライセンスコーチ養成講習会 開催要項
-
日本代表
2025/07/14
【Match Report】なでしこジャパン、日韓戦で引き分け首位のまま最終戦へ
-
日本代表
2025/07/13
【Match Report】長友佑都、植田直通が久々に代表ピッチに立ち、5人が代表デビュー! SAMURAI BLUE、中国に快勝で2連勝
-
大会・試合
2025/07/11
準々決勝 組み合わせ抽選会のご案内(8.7(木)17:00~)~天皇杯ほか優勝チームへのトロフィー展示も開催~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会