ニュース
「FIFAフットサルワールドカップ2020」招致意思表明書をFIFAに提出
2016年03月23日
公益財団法人日本サッカー協会は、昨日3月22日付けで、「FIFAフットサルワールドカップ2020」の開催地として立候補するための意思表明書を国際サッカー連盟(FIFA)に提出いたしました。
今回の「FIFAフットサルワールドカップ2020」の日本への招致は、日本およびアジアでのフットサルのさらなる普及、促進および強化を目的とするものです。この度の意思表明書の提出は、FIFAが定める招致活動のプロセスにおいて最初の重要な手続きとなります。今後、下記の日程で招致活動を進めていく予定です。
FIFAフットサルワールドカップは、1989年より開催されており、2020年大会は9回目となります。第8回大会は、本年9月10日から10月1日までコロンビアで開催されます。
FIFAフットサルワールドカップ2020 招致活動に関するスケジュール
2016年3月24日まで | 「意思表明書」をFIFAに提出 |
---|---|
2016年4月8日 | FIFAが招致および開催に関する書類を意思表明国に送付 |
2016年5月6日まで | 大会招致意思の再確認、基本条件をFIFAへ提出 |
2016年8月5日まで | 招致及び開催に関する最終書類をFIFAへ提出 *開催合意書、開催都市合意書、政府保証書 等 |
2016年12月 | FIFA評議会において開催国を指名 |
日本サッカー協会 会長 大仁邦彌コメント
日本サッカー協会は2014年10月の理事会において、FIFAフットサルワールドカップ2020を日本に招致することを決定しており、昨日FIFAに対し意思表明書を提出しました。大会の招致および開催は、今後の日本およびアジアにおけるフットサルの普及や、次世代プレーヤーの技術向上などの発展に繋がるものと確信しています。今後、招致に向けて総力で取り組んでまいります。
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/05/04
川崎、ACLE決勝でアルアハリに敗れてアジア初制覇ならず
-
大会・試合
2025/05/04
川崎Fが昌平との熱戦を制する 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025第5節
-
大会・試合
2025/05/04
AFCチャンピオンズリーグエリート および AFCチャンピオンズリーグ2 2025/26シーズン 出場権獲得チーム
-
日本代表
2025/05/02
U-15日本代表 メンバー・スケジュール クロアチア遠征(5.9-5.20@クロアチア)
-
2025/05/02
【心をひとつに~能登半島復興へ】第4回「サッカーと出合えて良かった。そう思える時間だった」FBC能登・河端逸美さん