JFA.jp

JFA.jp

EN
ホーム > 大会・試合 > JFA 第26回全日本U-15女子サッカー選手権大会 TOP > 最新ニュース一覧 > 前回大会準優勝の浦和や1FC川越が準々決勝へ JFA 第26回全日本U-15女子サッカー選手権大会

ニュース

前回大会準優勝の浦和や1FC川越が準々決勝へ JFA 第26回全日本U-15女子サッカー選手権大会

2021年12月13日

前回大会準優勝の浦和や1FC川越が準々決勝へ JFA 第26回全日本U-15女子サッカー選手権大会

JFA 第26回全日本U-15女子サッカー選手権大会は、12月12日(日)に2回戦の8試合が行われました。磐田スポーツ交流の里ゆめりあ球技場 サッカーグラウンドでは、前日の1回戦に続いて、この日も2試合が行われました。

ピックアップマッチ1

アルビレックス新潟レディースU-15 1-1(前半0-1、後半1-0、PK7-8) 1FC川越水上公園メニーナ

第1試合はアルビレックス新潟レディースU-15(北信越1/新潟)と、1FC川越水上公園メニーナ(関東7/埼玉)のゲームです。積極的に前へ出る1FC川越は、ボールの回収率を高め、相手陣内でのプレー時間を増やしていきます。また前多祐里奈選手の鋭いクロスボールや、中村葉奈選手、兼行爽月選手のシュートでゴールを狙います。そして、試合が動いたのは33分、左サイドから兼行選手のクロスボールに中村選手が合わせて2試合連続の先制ゴール。1FC川越がリードして前半は終了します。

後半に入ると新潟の攻撃回数が増え始めます。後半に投入された栗原都来穂選手が起点になり、多くのチャンスが生まれます。そして給水タイム明けの65分、近藤佳奈選手の思い切ったシュートがGKの手を弾いて同点。その後も、最後まで勝ち越し点を目指して、攻撃の姿勢を貫いた両チームですが、そのまま1-1でタイムアップ。PK戦も9人目までもつれましたが、これを制した1FC川越が準々決勝に進みました。

ピックアップマッチ2

三菱重工浦和レッズレディースジュニアユース 2-0(前半0-0、後半2-0) 湘南ベルマーレU-15ガールズ

第2試合は、三菱重工浦和レッズレディースジュニアユース(関東3/埼玉)と湘南ベルマーレU-15ガールズ(関東6/神奈川)の対戦となりました。前半から浦和がゲームを支配します。一連の攻撃を終えた後も、素早い切り替えですぐにボールを奪い返し、湘南のディフェンスに息をつかせることなく、攻め続けます。防戦一方の湘南ですが、最後の部分ではボールホルダーを二人がかりで止め、ゴールを許しません。

後半に入ると浦和は、右サイドは藤崎智子選手、左サイドは高橋光莉選手を起点にした攻撃が活発化。疲れが見え始めた湘南の守備を揺さぶり、決定機が増えていきます。そして45分、左サイドからの高橋選手のクロスボールを、ファーサイドで辻あみる選手が押し込んで先制。50分には藤崎選手と平川陽菜選手の連携で右サイドを攻略し、折り返したボールを中野杏奈選手が鮮やかに決めます。その後も、浦和は局面をコントロールしながら、2-0で勝利しました。

土日の連戦を勝ち抜いた8チームは、1週間後の12月18日(土)、19日(日)にウェーブスタジアム刈谷で行われる準々決勝に進みます。

監督・選手コメント

須山亮河 監督(1FC川越水上公園メニーナ)
男子相手の練習試合でも負けない気力、迫力を、今日のような大きな相手とのゲームでも発揮してくれました。3年生が多いチームで、最後の大会に向けて一つになって勝とうという意識が持てるようになったのが、タフな2戦を勝ち上がれた要因かと思います。攻守で主導権を取りにいくのが、チームのメインコンセプトです。

中村葉奈 選手(1FC川越水上公園メニーナ)
みんなの声掛けで、自分が点を取れている部分もありますし、チームメイトに感謝です。ヘディングが得意というわけではありませんが、昨日も今日もいいボールを上げてもらいました。「相手に関わらず、自分たちのプレーをしよう」と言っていたので、それができて嬉しいです。このままの調子なら、優勝を狙えると思います。

辻あみる 選手(三菱重工浦和レッズレディースジュニアユース)
前半は厳しかったですが、ハーフタイムに「点を決め切る」というところを話し合って、後半、良い形で取ることができました。高橋光莉選手が良いボールを上げてくれたので、自分はただ当てるだけでした。点を決め切るところや、つなぎの部分、相手を意識してのプレー選択などで、チームは成長していると思います。

清水郷介 監督(湘南ベルマーレU-15ガールズ)
「全国のレベルを体験できるように」と普段の練習からやっていたつもりではありましたが、基本的な部分の全てで差がありました。完敗ですね。試合後、選手の顔を見ると、泣くよりも「良い経験ができた」という感じでした。高いレベルの戦いを経験して、また、選手たちは成長できるのではないか思います。

大会期間:2021年12月11日(土)~12月27日(月)

大会情報はこちら

アーカイブ

過去の大会はこちら

JFA Youth & Development
Official Partner

  • トヨタ自動車株式会社
  • ニチバン株式会社
  • 株式会社モルテン

JFA Youth & Development Programme(JYD)

  • JFA Youth & Development Programme(JYD)
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー