ニュース
出場チーム紹介vol.4 第24回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
2015年12月28日
「第24回全日本高等学校女子サッカー選手権大会」が来年の1月3日(日)、兵庫県の各会場でスタートします。32チームによるノックアウト方式で高校生の女子チーム日本一を決します。
今回は下記4チームをご紹介します。
開志学園JSC高等部(北信越1/新潟)
『開志らしく 私らしく』
開志のサッカーを、ひとりひとりの個性を生かして作り上げてきた創部三年目の集大成になります。チームのために、一人一人が何をできるのか、追求してきたものをピッチの上で思いっきり表現したいです。私たちを応援してくれて、支えてくれたすべての皆さんを笑顔にできますように。
福井工業大学附属福井高校(北信越2/福井)
今年度、創部14年目を迎えたチームです。今大会は、12年連続12回目の出場となります。一年間の集大成として、全員で積み上げてきた「チームの力」と、「福井高校のサッカー」で、すべてを出し切りたいと思います。応援よろしくお願い致します。
松商学園高校(北信越3/長野)
平成24年度高校総体で女子サッカーが初めて開催され、長野県で競技がおこなわれました。それに合わせて創部した4年目の若いチームです。本校男子が一昨年度より取り入れている「ボトムアップ体制」を女子も本年より採用しています。昨年は1回戦で敗退しましたが二度目の挑戦となるので、力不足ですが初の全国大会での勝利を目指して精一杯戦います。
藤枝順心高校(東海1/静岡)
今年度のチームが戦う最後の大会になります。このチームの集大成として、これまで培ってきたもの全てを出し切ることができればと願っています。「挑戦 夢をつかめ!」を合言葉に、藤枝順心のプレーを貫いて栄冠を勝ち取りにいきます。
第24回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
2016年1月3日(日)~2016年1月10日(日)
大会情報はこちら
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/05/21
U-19日本女子代表 メンバー・スケジュール SUD Ladies Cup 2025(5.26-6.5 フランス/アヴィニョン)
-
日本代表
2025/05/21
ブラジル女子代表との国際親善試合に向け、なでしこジャパンのメンバー23人を発表
-
大会・試合
2025/05/21
【SPECIAL】「日本一」の称号を懸けた戦いが始まる~天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/05/21
JFAユニクロサッカーキッズ in 愛知 8月3日(日)開催 5月26日(月)から参加者募集開始
-
日本代表
2025/05/20
なでしこジャパン(日本女子代表)メンバー・スケジュール 国際親善試合 ブラジル女子代表戦(5.30&6.2 ブラジル/サンパウロ)