JFA.jp

JFA.jp

EN
天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
2025/5/24(土)~2025/11/22(土)

チーム紹介

中京大学
(愛知県代表)

中京大学

中京大学

愛知県予選決勝では、JFLのFCマルヤス岡崎をPK戦の末に下し、2年連続の本戦出場を決めた。準決勝、決勝ともに無失点と、ここ一番の堅い守備で勝機をたぐり寄せた。

活躍が光ったのは新加入のGK谷直将(1年)。上級生のけがで急きょ巡ってきた出場機会だったが、持ち味の冷静な判断力で相手FWの抜け出しを防ぎ、何度も攻撃の芽を摘んだ。吉井直人監督は「ある程度のピンチは仕方ない。前半を無失点で粘れば、後半に必ず勝機が見えてくる」と展望する。

前回大会は2回戦でJ2千葉に敗れ、プロとの実力差を痛感した。今回の初戦の相手は石川県代表のJ3金沢。MF那須健一主将(4年)は「Jリーグ相手にどれだけ粘って守れるか。中京大らしく、全員がボールに絡む流動的なサッカーで仕掛けたい」とリベンジを期す。

(中日新聞)

選手一覧
No. Pos. 選手名 前所属チーム 試合 時間 得点
1 GK 東下 茅広 中京大学FC←静岡学園高校 0 0 0
17 GK 田村 聡佑 ヴィッセル神戸U-18 0 0 0
30 GK 谷 直将 広島県立広島皆実高校 0 0 0
2 DF 折出 幸大 カマタマーレ讃岐U-18 0 0 0
3 DF 原田 渉夢 浜松開誠館高校 0 0 0
5 DF 田上 涼太 興國高校 0 0 0
19 DF 西村 海希 滋賀県立草津東高校 0 0 0
21 DF 元木 湊大 川崎フロンターレU-18 0 0 0
22 DF 那須 琳斗 中京大学附属中京高校 0 0 0
26 DF 青木 正宗 名古屋グランパスU-18 0 0 0
32 DF 小田切 祐真 カターレ富山U-18 0 0 0
4 MF 出水 志耀 静岡県立藤枝東高校 0 0 0
6 MF 荒井 貫太 ヴィッセル神戸U-18 0 0 0
7 MF 屋嘉比 奏汰 興國高校 0 0 0
8 MF 那須 健一 賢明学院高校 0 0 0
9 MF 中嶋 晃成 中部大学第一高校 0 0 0
10 MF 武藤 寛 船橋市立船橋高校 0 0 0
12 MF 古瀬 夢叶 興國高校 0 0 0
13 MF 小林 嘉人 興國高校 0 0 0
14 MF 鬼木 健太 サガン鳥栖U-18 0 0 0
15 MF 大重 優斗 Chukyo univ.FC←中京大学附属中京高校 0 0 0
16 MF 増﨑 康清 サガン鳥栖U-18 0 0 0
18 MF 伊藤 大和 京都サンガF.C. U-18 0 0 0
23 MF 内藤 和希 帝京大学可児高校 0 0 0
25 MF 岩本 悠庵 ヴィッセル神戸U-18 0 0 0
27 MF 宮本 凌成 富山第一高校 0 0 0
28 MF 西森 悠斗 名古屋グランパスU-18 0 0 0
29 MF 加藤 佑基 静岡学園高校 0 0 0
11 FW 光本 和馬 中京大学附属中京高校 0 0 0
20 FW 井上 陽太 富士市立高校 0 0 0
24 FW 森田 尚人 米子北高校 0 0 0
31 FW 西森 脩斗 名古屋グランパスU-18 0 0 0
特別協賛
  • 株式会社SCOグループ SCO GROUP
JFA OFFICIAL
TOP PARTNER
キリンホールディングス株式会社
JFA OFFICIAL
SUPPLIER
アディダス ジャパン株式会社
JFA COMPETITION PARTNER
  • 株式会社モルテン
  • ニチバン株式会社
  • トヨタ自動車株式会社

過去の大会はこちら

JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー