チーム紹介
ラインメール青森
(青森県代表)
青森県予選決勝はJ3・ヴァンラーレ八戸との息詰まる熱戦となり、PK戦の末に6─5で制し、5年ぶり4回目の本選出場を決めた。11本のシュートを打たれながらも、JFLで今季(第8節終了時点)わずか1失点の堅守を発揮し、しのぎ切った。
JFLでは8戦無敗で首位を走り、勢いに乗っている。「守護神」と称されるGK廣末陸、主将のDF遠藤元一を中心に粘り強い守りが持ち味。攻撃はシュート数は多くないが、一瞬の好機をものにする集中力の高さが光る。FWのベッサ、有田光希らが前線でゴールを狙う。FW岡健太もスピードと突破力がある。
天皇杯初戦に向けて遠藤は「青森県代表として責任を持って、しっかり勝つところを見せたい」と意気込み、原崎監督も「相手をしっかり分析して必ず勝ちたい」と闘志を燃やしている。
(東奥日報)
選手一覧
No. | Pos. | 選手名 | 前所属チーム | 試合 | 時間 | 得点 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | GK | 三文字 瑠衣 | 新潟医療福祉大学 | 0 | 0 | 0 |
17 | GK | 廣末 陸 | FC町田ゼルビア | 0 | 0 | 0 |
21 | GK | 池末 知史 | レイラック滋賀 | 0 | 0 | 0 |
2 | DF | 斉藤 諒 | いわてグルージャ盛岡 | 0 | 0 | 0 |
3 | DF | 遠藤 元一 | FC岐阜 | 0 | 0 | 0 |
7 | DF | 松本 拓海 | ソニー仙台FC | 0 | 0 | 0 |
15 | DF | 田村 陸 | 流通経済大学 | 0 | 0 | 0 |
18 | DF | 石川 竣祐 | アトレチコ鈴鹿 | 0 | 0 | 0 |
24 | DF | 西坂 斗和 | 徳島ヴォルティス | 0 | 0 | 0 |
27 | DF | 佐久間 駿希 | 流通経済大学 | 0 | 0 | 0 |
30 | DF | 日高 オギュステュ | 青森大学 | 0 | 0 | 0 |
33 | DF | 貫 真郷 | 大宮アルディージャ | 0 | 0 | 0 |
42 | DF | 大里 皇馬 | レイラック滋賀 | 0 | 0 | 0 |
44 | DF | 藤本 裕也 | 松本山雅FC | 0 | 0 | 0 |
4 | MF | 住永 翔 | AC長野パルセイロ | 0 | 0 | 0 |
6 | MF | 浅利 航大 | ブランデュー弘前FC | 0 | 0 | 0 |
8 | MF | 山口 和樹 | AC長野パルセイロ | 0 | 0 | 0 |
11 | MF | 中原 秀人 | 鹿児島ユナイテッドFC | 0 | 0 | 0 |
14 | MF | 宇髙 魁人 | FC大阪 | 0 | 0 | 0 |
16 | MF | 原田 虹輝 | AC長野パルセイロ | 0 | 0 | 0 |
20 | MF | 平尾 泰雅 | ブランデュー弘前FC | 0 | 0 | 0 |
22 | MF | 朴 勇志 | 栃木SC | 0 | 0 | 0 |
41 | MF | 長嶋 風太 | 関東学院大学 | 0 | 0 | 0 |
5 | FW | 髙木 輝之 | ブランデュー弘前FC | 0 | 0 | 0 |
9 | FW | ルイス・フェルナンド | 江陵市民FC/大韓民国 | 0 | 0 | 0 |
10 | FW | ベッサ | プルデントポリス/ブラジル | 0 | 0 | 0 |
13 | FW | 有田 光希 | 鹿児島ユナイテッドFC | 0 | 0 | 0 |
26 | FW | 廣岡 一樹 | 大阪経済大学 | 0 | 0 | 0 |
28 | FW | 韓 勇岐 | Y.S.C.C.横浜 | 0 | 0 | 0 |
29 | FW | 岡 健太 | 産業能率大学 | 0 | 0 | 0 |