ニュース
AFCチャンピオンズリーグ2017 鹿島アントラーズ、浦和レッズが本大会、川崎フロンターレがプレーオフの出場権を獲得
2016年12月03日
2016Jリーグチャンピオンシップ決勝第2戦が3日、埼玉スタジアム2002で行われ、鹿島アントラーズが優勝しました。
この結果、天皇杯優勝チームを除くAFCチャンピオンズリーグ2017の本大会(グループステージ)およびプレーオフに出場するチームが下記のとおり確定しましたのでお知らせいたします。
AFCチャンピオンズリーグ2017出場チーム(日本)
<本大会(グループステージ)より出場>
1)鹿島アントラーズ(2016J1リーグ優勝)
2年ぶり7回目の出場
<過去のACL成績>
2002 | グループステージ敗退 |
---|---|
2003 | グループステージ敗退 |
2008 | ベスト8 |
2009 | ベスト16 |
2010 | ベスト16 |
2011 | ベスト16 |
2015 | グループステージ敗退 |
2)第96回天皇杯全日本サッカー選手権大会 優勝チーム
※2017年1月1日(決勝@市立吹田サッカースタジアム)決定
3)浦和レッズ(2016J1リーグ第2位)
3年連続6回目の出場
<過去のACL成績>
2007 | 優勝 |
---|---|
2008 | ベスト4 |
2013 | グループステージ敗退 |
2015 | グループステージ敗退 |
2016 | ベスト16 |
<プレーオフより出場>
4)川崎フロンターレ(2016J1リーグ第3位)
3年ぶり5回目の出場(プレーオフを勝ち上がり、本大会<グループステージ>出場が決定した場合)
<過去のACL成績>
2007 | ベスト8 |
---|---|
2009 | ベスト8 |
2010 | グループステージ敗退 |
2014 | ベスト16 |
【注】 鹿島アントラーズまたは川崎フロンターレが天皇杯で優勝した場合は、第4代表(プレーオフから出場)の川崎フロンターレがグループステージからの出場となり、すでに出場権を獲得している浦和レッズ、鹿島アントラーズ、川崎フロンターレの3チームを除く2016J1リーグ年間最上位のガンバ大阪(第4位)がプレーオフの出場権を獲得します。
AFCチャンピオンズリーグ2017 グループステージ オフィシャルドロー(組み合わせ抽選会)
12月13日(火) 16:00(日本時間17:00)開始予定 @マレーシア/ペタリンジャヤ
関連情報
関連ニュース
-
大会・試合
スペシャルトークショーを八重洲地下街にて開催 Alibaba YunOS Auto プレゼンツFIFAクラブワールドカップ ジャパン 2016
-
大会・試合
アジアサッカー連盟(AFC)代表クラブ決定 Alibaba YunOS Auto プレゼンツ FIFAクラブワールドカップ ジャパン 2016
-
大会・試合
アフリカサッカー連盟(CAF)代表クラブ決定 Alibaba YunOS Autoプレゼンツ FIFAクラブワールドカップ ジャパン 2016
-
大会・試合
Alibaba YunOS Autoプレゼンツ FIFAクラブワールドカップ ジャパン 2016 全組合せが決定
-
大会・試合
南米サッカー連盟(CONMEBOL)代表クラブ決定 Alibaba YunOS Auto プレゼンツ FIFAクラブワールドカップ ジャパン 2016
最新ニュース
-
日本代表
2025/07/13
【Match Report】長友佑都、植田直通が久々に代表ピッチに立ち、5人が代表デビュー! SAMURAI BLUE、中国に快勝で2連勝
-
大会・試合
2025/07/11
準々決勝 組み合わせ抽選会のご案内(8.7(木)17:00~)~天皇杯ほか優勝チームへのトロフィー展示も開催~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/07/11
【JFA STORE】E-1招集選手グッズやキャプテンアームバンドなど、新商品を販売開始!
-
選手育成
2025/07/11
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に2選手を認定
-
グラスルーツ
2025/07/11
【8歳以下対象】サッカー体験プログラム『めざせクラッキ!』をイオンモールの「ちきゅうのにわ」で開催