ニュース
JFAアカデミー堺、第11回堺ツーデーマーチにボランティアとして参加
2016年06月08日

6月4日(土)に堺市の大仙公園で開催された堺ツーデーマーチに、JFAアカデミー堺4期生(2年生)10名がボランティアスタッフとして参加しました。堺ツーデーマーチは今年で11回目を迎えるウォーキングイベントで、健脚の方々が参加する35kmコース、20kmコース、楽しみながら歩くことが出来る10kmコース、気軽に参加出来る3kmコースがあり、百舌鳥古墳群をはじめとした堺市内の遺跡や名所旧跡、神社仏閣を巡りながら歩くイベントです。
アカデミー生は、各スタート地点でのスタンプウォークのスタンプ係や提供されるドリンクを手渡しして笑顔で送り出す係を担当し、様々な年齢層の参加者と交流しました。

アカデミーコーチコメント
加藤賢二 コーチ
選手たちの引率として、初めて堺ツーデーマーチに参加しました。最近の健康ブームもあってか、とても幅広い年齢層の方々が大勢参加していたことに驚かされました。私と同じように選手たちも高い関心を示し、とても意欲的にボランティア活動をしてくれました。微力ながら、普段お世話になっている堺市のお役に立てているということも実感出来ていたようです。サッカーのピッチとは異なる部分の発見があり、一緒に参加したことはとても有意義な経験となりました。
アカデミー生コメント
江崎世来 選手(緑フットボールクラブ所属 中2:4期生)
私は出発する方々へドリンクを渡す係でした。ドリンクを渡すと「ありがとう」や「サッカー頑張ってね」などと声をかけていただいて、とても嬉しかったです。今回のイベントには大勢の参加者が来ていました。このような大きなイベントのサポートをすることができて良かったです。大阪府参議院議員の尾立源幸さん、堺市長の竹山修身さんにもお会いすることができました。そこでかけてもらった言葉や、地域の方々との交流を通して、みなさんに応援されていることを改めて感じました。その想いに応えられるようにこれからも頑張っていきたいです。
齊藤桃花 選手(FCヴィトーリア 中2:4期生)
堺ツーデーマーチに参加してたくさんの人と関わることができました。私は参加する方々にドリンクを渡す担当でした。「いってらっしゃい」と声をかけると「ありがとう」と言ってくれて、すごく気持ちが良かったです。ツーデーマーチには、子どもから高齢者の方まで参加していて、年齢関係なくコミュニケーションをとることができました。いつもお世話になっている堺市の方々に少しでも貢献することができ、これからも応援してもらっていることへの感謝の気持ちを持って何事にも全力で取り組んでいきたいと思います。

関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/11/07
決勝チケットプレゼントキャンペーンのお知らせ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/11/07
SAMURAI BLUE、11月の2連戦に遠藤選手、板倉選手が復帰、初選出は北野選手ら3人
-
日本代表
2025/11/07
【JFA STORE】サッカー日本代表オフィシャルカレンダー2026 販売開始!
-
日本代表
2025/11/07
各スタジアムイベント実施のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表)対 ガーナ代表【11.14(金)@愛知/豊田スタジアム】SAMURAI BLUE(日本代表)対 ボリビア代表【11.18(火)@東京/国立競技場】
-
大会・試合
2025/11/07
決勝 キックオフ時間およびチケット販売概要が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会


