JFA.jp

JFA.jp

EN
第38回全日本少年サッカー大会
第38回全日本少年サッカー大会
決勝大会:2014/8/3(日)〜2014/8/9(土)
都道府県大会:2014/4/5(土)〜2014/6/29(日)

沖縄

猛暑の沖縄県大会を制したのは、パスサッカーを駆使したエスペランサFC!

エスペランサFC 1-0 識名FC

梅雨明けが近づき、夏の猛暑のなかで文字通りの熱戦が繰り広げられた沖縄県大会の決勝は、技術の高さを基盤とするパスサッカーを見せたエスペランサFCが1-0で識名FCに競り勝ち、全国大会への切符を手にしました。

序盤、試合を優勢に進めたのは識名FC。高江洲一星選手のダイレクトボレーやCKからの嘉数龍雅選手のヘディング、カウンターからの稲福浩多郎選手のシュートなどでゴールに迫りました。しかし、この劣勢を凌いだエスペランサFCは後半、兼島幸大選手、屋冨祖悠斗選手を中心とするパスワークが機能し、29分に待望の先制ゴールが生まれます。バイタルエリアで兼島選手からのパスを受けた友寄慈安選手が思い切り良く左足を振り抜き、ポストに当たった跳ね返りを遠山琉以治選手が押し込み、これが決勝点となりました。

優勝したエスペランサFCは、まだ創設4カ月ほど、メンバーわずか9人のチームです。しかも今大会は体調不良で1人がピッチに立てず、交代選手が1人もいない状況で戦ってきました。しかし「彼のために頑張ったから優勝できた」という友寄選手の言葉の通り、強い結束力と卓越したパスサッカーを武器に沖縄県を制しました。苦難を乗り越えて躍進したエスペランサFCの全国での活躍に、期待が高まります。

監督・選手コメント

石井祐司 監督(エスペランサFC)
FWで点取り屋の友寄選手に期待していました。彼のシュートがポストに当たり、そこに遠山選手がうまく詰めてくれました。登録9人だけのチームですが、そのうちの1人が先週から腸炎になって、今大会は8人で戦ってきました。昨年はFC琉球U-12として全国大会に行った選手が3人います。まだ5年生だったのでほとんどプレーが通用せずに泣いて帰ってきましたが、それでも全国大会という舞台の楽しさを彼らはよくわかっていて、今年は中心になってチームをここまで引っ張ってくれました。

兼島幸大 選手(エスペランサFC キャプテン)
優勝できてうれしいです。ゴールシーンは自分がボールを持った時に、友寄選手がフリーだったのでチャンスだと思いました。大会を振り返ると、昨日の準決勝で頑張って守り、1-0で勝てたのがポイントでした。全国大会はパスサッカーで崩して相手のDFラインの裏を取る動きを見せて勝ちたいです。将来の目標は、スペイン代表のシャビ選手とビジャ選手です。

遠山琉以治 選手(エスペランサFC)
得点シーンは、ボールがポストに当たって跳ね返り、自分のところに来たので「チャンスだ!」と思って打ちました。インサイドできっちり当てました。ゴール後に、みんなで集まって喜んだ時は本当にうれしかったです。ずっと全国大会に行きたいと思っていたので、夢が叶って良かったです。

友寄慈安 選手(エスペランサFC)
優勝できて良かったです。得点に繋がるシュートはトラップミスをしましたが、うまく抜けてシュートできて良かったです。県大会の初めはあまり調子が良くなくて点を決められなかったので、全国大会はもっといいコンディションで挑みたいです。柳生和輝選手が、今大会を腸炎で休んでいました。彼のためにみんなで頑張ったからこそ優勝できたのだと思います。

仲村渠ジョナサン 選手(エスペランサFC)
全国大会でも優勝したいので、もっと頑張って練習に取り組んでいきたいです。憧れはスペイン代表のカシージャス選手。チームの練習とは別に、GKのセーブ集やテレビでいいプレー見たらそれを参考にしています。今大会は練習試合ではずっと負けていたヴィクサーレに、準決勝で勝てたのがいい思い出です。勝ててうれしかったです。

優勝 エスペランサFC
2位 識名FC
3位 ヴィクサーレ沖縄FCジュニア・A
4位 1FC宮城
敢闘賞 識名FC
努力賞 ヴィクサーレ沖縄FCジュニア・A
グッドマナー賞 1FC宮城

  • 2位:識名FC

  • 3位:ヴィクサーレ沖縄FCジュニア・A

  • 4位:1FC宮城

グループステージ

特別協賛

  • コカ・コ-ラ
  • YKK
  • 花王

協賛

  • 日清オイリオグループ
  • 日本マクドナルド
  • ゼビオ
  • ゆうちょ銀行
  • 興和

協力

  • アディダス ジャパン
  • フォトクリエイト
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー