ニュース
高3最後のマナーセミナー ~JFAアカデミー福島ダイアリー
2018年09月26日
プログラムであるマナーセミナーが今日で終わってしまいました。6年間マナーを学んで思ったことは、初めは学んだことを意識的に行なっていましたが、6年経つと習慣になり無意識に学んだことを活かすことができました。マナーセミナーでは様々なことを学び、アカデミー生活以外にも大切なことや、社会の常識や大人に対する対応など将来に役立つ事を主に学びました。
最後のマナーセミナーでは、自分の怒りのコントロールをうまくすることで自分自身の気持ちの面を理解するなど、本当に必要なことをこの6年間学びました。アカデミー生活では発揮できないことを、あと数ヶ月で社会に出るので活かしていきたいと思いました。
岸田先生、6年間本当にありがとうございました。
高校3年 遠藤純(8期生)
最新ニュース
-
日本代表
2025/07/17
【SAMURAI BLUE&なでしこジャパン】応援ありがとうキャンペーンを開催中!プレーヤーズグッズ販売も
-
日本代表
2025/07/17
【Match Report】なでしこジャパン、日中戦で引き分け 3位で大会を終える
-
日本代表
2025/07/17
U-22日本代表 メンバー・スケジュール Mirabror Usmanov Memorial Cup 2025(7.20-30 ウズベキスタン/タシュケント)
-
大会・試合
2025/07/16
【3位決定戦/決勝をJFATVライブ配信】JFA 第12回全日本U-18フットサル選手権大会
-
日本代表
2025/07/16
【Match Report】SAMURAI BLUE、2大会連続3度目の優勝!ジャーメイン良のゴールを全身全霊のプレーで守り切る