ニュース
中学生調理実習
2014年11月01日
11/1の夕食は、中学生各学年2品ずつ料理を作って、みんなで晩ご飯を食べました。
中1はチキン南蛮とポテトサラダ、中3はピザとタルト、そして私達の中2は餃子と肉巻きを作りました。
具材を切り、まず餃子をみんなで包みました。
それぞれ面白い形の餃子も作りました。
包むところまではきれいにできましたが、皮が焦げたり、中が生っぽかったりして、少し失敗しました。
次に肉巻きを作りました。
お肉にジャガイモ、アスパラ、人参、ごぼう、チーズを組み合わせて巻きました。
肉巻きは上手く焼けて美味しくできました。


全学年が2品ずつ出来上がった所で、みんなで集まって食べました。
どの学年も美味しかったです。
この調理実習では大切な事を学びました。
それは自分たちで作ることの難しさと、毎日ご飯を作っている親のすごさです。
だから、これからはもっと毎日ご飯を作っている人に感謝していきたいです。



最新ニュース
-
日本代表
2025/11/06
アディダス サッカー日本代表 2026 ホーム ユニフォームが完成 コンセプトは「HORIZON(水平線)」 FIFAワールドカップ26にて着用
-
日本代表
2025/11/05
組み合わせ決定 AFCフットサルアジアカップインドネシア2026
-
グラスルーツ
2025/11/05
アンプティサッカー日本代表 2026年ワールドカップ・アジア予選大会出場のお知らせ
-
リスペクト・フェアプレー
2025/11/05
リスペクトアウォーズ2025を実施 ~サッカーの活動における暴力根絶に向けてVol.129~
-
ビーチサッカー
2025/11/04
JBSF TOUR 2025 第4ラウンド「岡山ラウンド」開催のお知らせ

