ニュース
日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会 ~JFAアカデミー福島ダイアリー~
2016年07月27日

7月25日(月)より群馬県にて日本クラブユース大会を戦っています。
チームは予選リーグの2試合を終えて、2連勝と順調なスタートを切りました。
予選リーグの1試合を残し、決勝トーナメント進出を決めました。
本日27日(水)は、先発組と控え組に分かれて活動しました。
先発組はホテルに残り、ストレッチやランニングをしながら身体をリフレッシュしました。
控え組は練習場へ移動し、精力的に活動しました。
7月25日(月) vsカターレ富山(3-0)
前半:清水颯人 後半:清水映心 飛鷹啓介
7月26日(火)vs塩釜FC(4-0)
前半:延祐太 後半:清水映心 オウンゴール 山原怜音

明日のFマリノス戦に勝ってグループ1位通過したいです。
個人としても得点をあげてチームの勝利に貢献し、良い形で決勝トーナメントに臨みたいです。
高3 延祐太

初戦と2戦目を勝ち、チームが勢いに乗れているので明日の試合も勝利したいです。
今日、控え組は練習をしてコンディションが上がったので、明日からの試合でしっかりと走ってチームに貢献したいです。
高3 本田大空

2試合を通してチームが一丸となって勝利することができました。
1試合でも多く試合ができるようにみんなでまた明日から頑張りたいです。
個人としても得点が取れるように頑張ります。
高3 服部遼太郎
最新ニュース
-
選手育成
2025/11/17
小野こまち選手 エリートプログラム女子U-13日韓交流のメンバーに選出~JFAアカデミー今治ダイアリー~
-
選手育成
2025/11/17
エリートプログラム女子U-13日韓交流(11/24-29@木浦/韓国)~JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業~メンバー・スケジュール
-
大会・試合
2025/11/17
組み合わせ決定及びチケット販売概要のお知らせ 第104回全国高等学校サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/11/17
1次ラウンドを突破してベスト4が出そろう JFA 第13回全日本O-40サッカー大会
-
グラスルーツ
2025/11/17
価値共創事業 「JFA×MS&AD なでしこ”つぼみ”プロジェクト」12月15日(月)東京都内「JFA×MS&AD 地域スポーツ改革カンファレンス」を開催


